![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の寝かしつけに悩んでいます。上の子は女の子、下の子は男の子で、夜泣きがひどく寝不足。リズムを作っても上の子は一緒にいないと眠れず、下の子は抱っこ紐が必要。旦那が手伝ってくれるが、1人の時に困っていて息抜きもできずイライラ。他の年子のママさんたちはどうしているのか気になる。
年子の寝かしつけ
どうにもできない。
上のことは
1歳7ヶ月差で
上は、女の子、下は、男の子です。
夜泣きがひどい息子のおかげで
毎日寝不足
そして、リズムを作って頑張って2人を
8時、9時に寝かしても
上の子は、となりにいないと寝れない
下の子は、抱っこ紐じゃなきゃねない
ほんの少し時間ずらして寝かしても
下の子は2時間寝たらスッキリして、起きてきて
結局私は、夜中コース
こんだけでイライラするならと
リズムを気にするのやめたとしても
私の寝不足は、解消されず。
旦那が上の子を寝かしつけてくれるけど
1人の時どうしようもできないため
息抜きで旦那にお願いして家を空けたくても
全くお願いできず毎日イライラするだけ…
年子の寝かしつけは
もう少し大きくなるまで
らくにはならないのかな…
年子のママさんたちは
どんな感じですか😢?
- たろ(5歳11ヶ月, 7歳)
![げーまー(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー(26)
うちは下が動かないうちは
本当に楽でしたが下が
動くようになってからは
遊び相手ができたからなのか
どっちかが寝るまで永遠と
遊び続けてます…
だいたい上が下を誘って遊んでます…
寝かしつけてるのにこっちが眠くて
途中で寝ちゃって子ども2人で
イタズラしてることも何回もあります💦
下は夜中も2時間おきに起きて
本当に寝不足でした。
せめて夜中だけでも寝てほしいですよね…
コメント