
娘の水分摂取を増やす工夫について相談中です。現在は様々な方法を試していますが、効果がイマイチ。ジュースを1日1本程度考えているそうです。
水分量を増やす工夫、どんなことをしてますか?
娘はめちゃくちゃ便秘ちゃんです💦
産まれて4日目で綿棒浣腸されてます😂
今は小児科で処方された酸化マグネシウムを、朝晩飲んでいますが、それでも💩はコロッとオムツから転がっていくような💩です。
水分量が少ないことが原因なのは明らかで、今はフォロミを寝る前に180ml、それ以外の水分は300飲めれば万々歳ってくらい少なく、平均200くらいだと思います😭😭
麦茶、白湯、黒豆茶、赤ちゃん用十六茶と色々試していますが、その時は多少飲んでも、次も飲むかと言うと微妙なところ・・・冷たくする、温かくする、常温、どれもコレと言った効果はありませんし、ストロー、コップ飲み、これもこれと言った効果はなく・・・
食事中もちょこちょこあげようとするのですが、気分じゃないと払い除けたり、コップ投げたりです・・・
とにかく水分量を増やしたい!!
赤ちゃん用ジュースを飲ませたことがあったのですが、それはゴクゴク飲んでいました。個人的にジュースは毎日あげるのには抵抗があるのですが、水分量増やすことを最優先とした場合、1日1本くらいなら飲ませてしまおうかと葛藤しています・・・
- ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ(6歳)
コメント

退会ユーザー
便秘が治らない原因第1位は、水分量ではありません。「体質」です!
体質を治そうとすると、すごく難しいので💦まずは、お薬を使ってでも出すことを習慣とすることです!
酸化マグネシウムではなく、ピコスルのような細かく量が調節できるものの方がいい気がします😅お医者さんに聞いてみてください(^^)
また、水分量に関しては、それら他の下剤が効果なければ1日1回、おやつのときだけとか朝だけとかに飲ませることも考えていいと思います!
まずは排便をしっかり毎日することが先なので(^^)
でもできれば、飲んだあと歯磨きしたいので(そしたら罪悪感も少ない(笑))、朝ごはんのあとに飲ませて歯磨きがいいかなと思いました(^^)
あとは、バナナは便を硬くするから食べない方が良いこと。
しっかり足を使って動かす、遊ばせることです!
そしてなにより、生活習慣をしっかりさせること(続けること)は、体内時計を整わせ、それに伴い腸内環境も整うので、とっっても大切なことです( ´ ▽ ` )

ひいらぎ
水分量はうんちとあまり関係がありません。
お茶やジュースなどいくら飲んでもそう言うものはおしっこになってしまいます。大事なのは水溶性食物繊維をとることですね😊うんちを柔らかくする食物繊維です!バナナ、芋などはうんちの量を増やす役割、ワカメや納豆ヨーグルトなどはうんちを柔らかくする食物繊維です!
水溶性食物繊維は検索すると結構でてくるので調べてみてください😊
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
回答ありがとうございます!
バナナは大好きで毎日たべているのですが、サツマイモと納豆はは嫌いで食べてくれず・・・💦ワカメもあまり食べる機会ないので、食べさせるようにしてみます!
水溶性食物繊維ですね_φ(・_・調べてみます☺️- 1月16日

かん☆つぐママ
娘が便秘で、2日に1回は綿棒浣腸してました。
うちも水分はあまり取らなかったですが、食事でコントロールかなと思い、毎朝、オートミールを豆乳で浸し、バナナも刻んだものをあげてました。手づかみができるようになった頃は、これをおやきみたいにして焼いてあげてました。牛乳も嫌いでしたが、ミキサーでバナナ牛乳にして飲ませてました。食事のコントロールの成果か、運動量も増えて筋力もついてきたからか、少しずつ自力で便が出せるようになりました。
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
回答ありがとうございます!
オートミールおやき、作ってみます!オートミールふやかしてから焼く感じですよね?
旦那が酷い便秘なので体質が似たのか・・・うちの子もいつか自力排便できるようになって欲しいです😭😭- 1月17日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
回答ありがとうございます!
ピコスルやラキソは個人的にあまり使いたくなくて・・・癖になってる人を見てきているので・・・💦もちろん、それしか手段がないなら仕方ないのですが。
酸化マグネシウムも看護師の母から、水分取れなきゃ効果も薄いと言われていて😅水分量関係ないとは初耳です!
多分、今飲んでいる酸化マグネシウムは1ケ月分処方されたもので、処方時より体重増えているので効果も減っているのかと・・・(処方された当初はやわらかめの💩が出ていました)
バナナは大好きなので、毎日食べてます😱😱控えようかな・・・
もう1人で歩いているので、毎日散歩はしています!あと屈伸運動も毎日頻繁にやってます😂
生活リズムは19:00に寝て7:00に起きて、ごはんも毎日同じくらいの時間に食べて、お昼寝もだいたい決まった時間なので、大丈夫かと・・・!
とりあえず、バナナ控えようと思います😂