![ちびでぶ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児サークルの勧誘で連絡先を交換したが、不安に感じる。同様の経験はあるか。
先日イオンモールで小学生のママをしているおばさんに声をかけられ『育児サークルを公民館でやるからよかったらきて、先輩ママの講義がある。その間赤ちゃんは保育士1人とボランティアの人がみてくれる。人数把握したいから連絡先教えるわ。あたなのもよかったら教えて』との話です。親切な人だと思い連絡先を交換しちゃいました。市でやっているサークルではないです。
ネットみると、育児サークル 勧誘 宗教とかでてくるし(;・ω・)
このようなサークルの勧誘で誘われた方いますか?
- ちびでぶ⭐(9歳)
コメント
![tamago14](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tamago14
私もよくあります!ベビーマッサージがあるだとかで。怪しいですよね?参加したことないですが(笑)
![メルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルモ
どこの地域でもあるやつですねー。
子供連れて歩いてるとしょっちゅう声かけられてました。
友達と数回参加しましたが、前半は子供と一緒に遊び。後半は先生(笑)からのお話でした。
話の内容は旦那を立てろ。旦那を立てればすべてがうまくいく。
子供が風邪ひいたり体調崩すのは旦那をたてないからだ。みたいな感じで、宗教感満載でした。
特に宗教関連の勧誘とかはなかったですが、行かなくなってからも何回かはサークルへの勧誘連絡はありました。
![ちびでぶ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびでぶ⭐
よくあるんですね。
旦那をたてないかせいで自分が悪いみたいで変な話ですね。
一人で参加するには勇気が要ります(;・ω・)
![みやもーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやもーん
自宅に来たことありますよ…
突然!
洗濯物で小さい子がいるって分かったんでしょうね…
子育ての講演会とか言ってました。
話はインターホン越しにしましたけど、めちゃくちゃ怪しかったです(^_^;)
今月は今日あるんですよ~とか急に言われて、今日って言われても困るし(笑)
断ったら、月1でやってるので場所とかの情報ポストに入れときますねって。
チラシ見たら日付と場所(誰かの家)しか書いてなくて、講演会の情報とか全くなくて怪しすぎたので行ってません!
家に来るとかやめてほしいです…
-
ちびでぶ⭐
自宅とか怖いですね!自宅だと目をつけられてる感じで怖い(;・ω・)まるで宗教にくる人みたいですね( ´△`)
- 5月12日
![きっこ2102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっこ2102
昨日ポストにそうゆうチラシを入れられて、色々調べました。
同じように、市民会館で子育ての講演があり、その間子供をみてくれる、というものでした。
赤ちゃんとママを離して、その間に大勢の人に囲まれて、入会するまで帰してくれない…とか。
入会すると冊子を何冊も買わされ、家族や友達まで入会させられる…とかあるみたいですよ。
表向きは社団法人で、実は宗教とか、あるみたいです。怖いですよね(>_<)
色々調べてから考えた方が良いかと思います!
-
ちびでぶ⭐
↓に返信しちゃいました( ´△`)
- 5月12日
![ちびでぶ⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびでぶ⭐
まさに、同じような感じですね(。>д<)子育てサークルって言われたらつい行っちゃいそうでした。やっぱり市とかのサークルのが安心ですね(^^)
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
スーパーの帰りに声かけられたことがあります!
場所が少し遠いので何人かで車で送迎します‥て言われて怪しさ満載でした😅
どこが主催してるのか尋ねたら、某宗教でした。
怪しすぎると思います。
-
ちびでぶ⭐
見ず知らずの人に車だなんて怪しすぎますね(。>д<)向こうからの誘いはほとんどそっち系ですね( ´△`)
- 5月12日
![ちゅんころり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんころり
そういうのだったんですね!!1人目の育休中、公園で声をかけられて、誘われたことがありますが、結局行きませんでした。皆さんのコメントを見て恐ろしくなりました💦
先日、ジョブチューン?だったかな。ネプチューンの番組で、警察官の人達のお仕事のことを色々紹介していて、元公安の方が、今1番狙われているのは子育てをする母達だって言われてました!!「子どものためには…」みたいな文言で釣ったら、いくらでもついてくるって言ってました。怖いです(T ^ T)
![ゆいPママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいPママ
ちびでぶ⭐️さん、その後どうなりましたか?実は、本日、同じようなことをしてしまったので‥
ちびでぶ⭐
ベビーマッサージもあるんですか?(゜ロ゜;ノなんかびびっちゃっていくの辞めようかなと。なんか怪しい予感が(;・ω・)