※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりえ
子育て・グッズ

出産予定で完全母乳を考えていますが、混合でも検討中。経験者の意見を聞きたいです。1人目は混合で、体重増加に注意が必要でした。

今月末に出産予定です。
おっぱいが出るなら、完全母乳でいこうと思うのですが、私が風邪を引いたり、震災などでおっぱいがあげられないなどの不測の事態に備えて哺乳瓶にも慣れさせるという意味で混合の方がいいのかなぁと迷っています。
皆さんはどうされましたか?
完全母乳だったけど混合にすれば良かったという方、困ったことがあった方いらっしゃいますか?
因みに1人目の時は混合でしたが、母乳も十分出ていて1ヶ月検診で「赤ちゃんの体重増えすぎ」と言われています。

コメント

mm

1人目完母でしたが、哺乳瓶拒否でどこにも預けられずとても大変でした。
2人目は母乳も出てますがミルクもあげつつ哺乳瓶を使えるようにしています。上に1人いると完母での頻回授乳が大変です。いま生後23日目ですが、わたしはミルクがないと無理でした😢2時間おきとかなので、哺乳瓶で飲んでくれてとても助かってます。

mai

私は完全母乳でも平気なほどでしたがあえて粉ミルクも使用してました!
生後半年頃に事情があり薬を飲み始めないといけない状況になり完全ミルクに切り替わりました。
いつ何が起こるかっていう意味でも外へ出かける時も母乳が出ても粉ミルクが飲めると助かる事も数多くありましたよ!
もし出が良いようでしたら母乳中心でちょこちょこあげてみてるといいかもしれないです!

はじめてのママリ🔰

完母です。たまにミルクでもありかな~と思ってたんですが、まさかのアレルギーでミルクだめでした。。
アレルギーの子でも飲めるミルクは全然美味しくなかったようで結局全く飲めずでした😅
こういう場合もあります😅

ちゃん

完全母乳で育ててます!
が、保育園にいれる予定なので哺乳瓶拒否になったら困る、という理由で夜寝る前の授乳だけミルクをあげてます💭
そうしたら哺乳瓶拒否にもならず、ミルク嫌いにもならず飲んでくれてます😁