![ringo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねずこ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずこ🩵
市立で出産しました!
4人部屋でした!個室は見てないのでわかりませんが
ソファベッドなどは
ありませんでした!
日赤で友達が出産して
お見舞いにいきましたが
日赤の方が綺麗でいいと思いました!ソファベッドもありました!
設備なども整っていて清潔感がとてもありした!
すこしお高くなってしまうかもしれませんが設備など重視すると日赤かもしれないです😵
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
うちの子達は全員日赤ですが、
洋室以外にも空いていれば和室も
あるので家族は泊まりやすいです☺️
市立は今は4人部屋ですー!
個室もあって予約もできるにはできるけど
その前に出産した人が予約していたら
結局出産した順なので
個室に入れるかどうかは
分からないみたいです😂
日赤も出産ラッシュの時は
相部屋になる可能性もありますよー!
-
ringo
確かに個室予約したとしても先に出産した人がいれば埋まりますもんね😅日赤は妊婦健診かなり待つと聞いたんですが、平均でどれくらい待ちましたか?
- 1月16日
-
まあ
私はいつも朝一か午後一の
予約にしているので、
待ち時間はほぼありませよ〜☺️- 1月16日
-
ringo
朝一なら確かに待ち時間は最小ですみますね☺️ありがとうございます✨
- 1月17日
ringo
コメントありがとうございます🙇
4人部屋なんですね!旦那とかは泊まれない感じなんですかね😅私の友達もみんな日赤で出産してて、設備は確かにいいけど健診の待ち時間がなぁと迷っている所です😅
ねずこ🩵
4人部屋でした😵
出産した身からしたら
個人部屋がよかったかな〜とも思いました😔
パイプ椅子しかありませんでした、、
日赤の待ち時間長いって聞きますよね!市立はその面では早くてよかったです!
足立産婦人科で32週くらいまでみてもらってそれ以降は日赤で見てもらったりしてる人もいました!
ringo
出産後出来れば個室がいいですよね😅あぁ〜とても迷います(笑)
足立でぎりぎりまで見てもらって日赤もありですよね✨もう少し悩んでみます🙇ありがとうございます☺️
ねずこ🩵
メンタル的にもきているので
個室が無難かと思います!
ありだと思います💡
市立は市立で女の先生かんじのいい方でよかったですし
なにより待ち時間短くてよかったです🥰
良い出産できることを願います!