※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

はままつ保育園の雰囲気や先生の様子を知りたいです。見学が難しいので、入園経験者の情報を求めています。

静岡県浜松市の、はままつ保育園に入園されていた方、園の雰囲気や先生の様子など教えてください!

現在育休中なのですが、祝日も出勤ありの職場のため、認証保育園メインで探しています。

何度か見学希望の電話をしているのですが、なかなか見学できないため、どんな感じか教えていただきたいです。

コメント

mkkkt

通っているわけではないのですが、一度見学に伺いました!

永く経営しているしっかりとした保育園、という印象でした。建物は少し古めですが、私は親しみを感じました。
園長先生もベテランという感じで、ずっと保育園をやってきた自信のようなものを感じました😅
認可にできるけど教育方針などもあり、敢えてしてない、というようなことをおっしゃってました。

基本の月額料金の他に追加で料金を払えば、英語などのクラスも受講できるそうです。
私が見た時は、外国人の先生のクラスを10数人の子が受講して楽しそうにしていました。

ささいなことですが、車の駐車場が屋根付きで雨の日も楽そうだなと思いました。

料金は、正確には分からないのですが、他の認証保育園より少しだけ高かったことを覚えてます。
世帯の収入が高ければ、認可保育園よりも安くなりますよと園長先生に言われましたが、実際のところは分かりません。
料金表は写真を撮らせてもらえなかったので。

うちは運良く認可保育園に入れたので通いませんでしたが、概ね良い印象でした。

コメントついてなかったので、、少しでもご参考になれば!

  • みい

    みい


    コメントありがとうございます😊お礼が遅くなってすみません💦
    詳細に教えていただけて助かりました✨
    その後見学に行けたのですが、ご縁がなく他の園に通うことになりました。

    • 2月7日
ぱん

わたしはあんまり良い印象なかったです😔
先生たちがいつも手一杯って感じでバタバタしてるイメージでした。。

  • みい

    みい


    コメントありがとうございます😊お礼が遅くなりすみません💦
    そうなのですね。私も対応で残念に思うことがあり、残念だなと思ってしまいました。

    • 2月7日