※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいみ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が発熱し、吐き気や下痢があります。熱は39.3度で、解熱剤はあるが、受診すべきか悩んでいます。対応策を教えてください。

もうすぐ10ヶ月の娘
初めての発熱でどうすれば良いか悩んでいます。

昨日の朝ごはん時に初めて異変に気付き

そこから食べると吐くを4回ほど繰り返しました。

急いで病院に行きましたが、他の症状は無く

吐き気止めの座薬を貰い帰宅

夕方には自然に吐き気も治まりましたが

今度は下痢

オムツを3回ほど替え

離乳食を普通量食べ

夜はミルクも飲み下痢も吐き気も無く寝ました

今朝から大泣きしており熱を測ると39.3度

一応以前貰った解熱剤の座薬はあります。

離乳食は受け付けずミルクは飲みます

吐き気や下痢等はありません

今は寝ております

皆様なら再度病院受診されますか?

それとも自宅で様子を見ますか?

家でどのような対応をしてあげたらいいのかも教えてくださる方いたらお願いします😢

コメント

ままりり

まずは病院に座薬入れて様子みて良いか確認しますかね💦
医者の指示仰いで受診します!
早く熱が下がりますように😖