※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
お仕事

高松市で子供を保育園に預けずに失業保険を受給できるか不安です。引越しで保育園が必要な状況で、受給資格が得られるか知りたいです。

高松市で子供を保育園に預けていないまま
失業保険の受給資格が貰えた方、いらっしゃいますか?

今度、高松市に引越します。

今住んでいる地域では
子供の預け先(祖父母or保育園など)が必須で
受給資格が貰えませんでした。
(マザーズハローワークあるのになんで?です。)

夫の転勤で高松市の街中に引っ越す予定で
調べてみるとやはり求職活動中で
保育園に通わせるのはほぼ無理みたいで
仕事を決めないとな、と考えています。

ですが、また預かり先が無いと
求職活動すらできないのでは?と不安です。

手当もわりと多額なので、
みすみす捨てるのは勿体なくて、、

子供の預かり先が無いまま
受給資格が貰えるのか知りたいです😭
よろしくお願いします。

コメント

@

多分ですが、その場合
仕事が決まってすぐに働けるかどうかというところで引っかかっているのだと思います!
私もそういう状態だったので、託児所があるところや認可外でしたが連携している保育所があるところを中心に探しました。
私の所は休職中の場合ほぼ保育所入れなかったので、、
仕事が決まって途中入園と言うのは無謀だったので、、、

求人場所に託児所や保育所に空きがあるか聞いてもらい、採用になった際はそこに預けるという感じで働き始めました!
私の場合は、1ヶ月認可外保育所でみてもらいその間に認可保育所の申請をし、2ヶ月目に認可保育所に入所しました!
いろいろな方法があると思いますが、受給資格もらえるといいですね😭

  • ふみ

    ふみ

    そうなんです😭それです😭
    質問本文に書いてませんでしたが、仕事決まっても保育園決まらなきゃ働けないし、、と。
    受給資格が貰えたら旦那に見てもらえる夜間にバイトをして、少しは点数上がらないかなあと思っています。。
    短時間で預けられるようになったらバイトしつつ求職活動、も考えましたが
    そもそも預かり先なく受給資格が貰えないとそれもできなくて、、
    認可保育園内定できたのですね!良かったです🥺
    認可外利用すると点数上がるとも聞きますし、ありですね!!
    受給資格はハロワで単刀直入に聞くしか、ですかね、、😭貰えますように、、😭

    • 1月16日
deleted user

一昨年8月〜去年2月まで受給していましたが、下の子は説明会も求職相談も認定日もすべて連れて行きましたよ!もちろん、保育園も無理でした😭
それでも私は満額受給できました。
求職活動をする時は一時預かりに預けますと話して、申請しても中々保育園に入れません、託児付きってありますか?等で大丈夫でした。
認定日の書類だけ、「仕事を紹介した場合、すぐに働けますか」みたいな欄があって、そこを毎回「はい」にしていると特に何も言われませんでしたよ!

  • ふみ

    ふみ

    受給できたのですね!ありがとうございます🥺安心しました!
    やはり求職活動中では保育園受かりませんよね、、預けて早くガッツリ働けるようになりたいです😭寂しいですが、、笑
    書類についてもありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    相談に関しては、マザーズハローワークの方が優しかったです!
    ただ普通のハローワークもマザーズハローワークもどちらも子連れで行って無理に応募させようとしたり、どんどん仕事を勧めるようなことはなかったですよ😁

    • 1月16日
  • ふみ

    ふみ

    情報ありがとうございます!
    仕事だけ決まっても保育園無いとどうしようもないですしね、、😭
    メンタル弱小なのでマザーズハローワークメインで活動しようかと思います🥺笑

    • 1月18日