![音葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパが胃腸炎で症状が出ているため、娘に感染する可能性があるか心配です。感染リスクや対策について教えてください。
パパが、仕事から帰るなり「しんどい」と言ってリビングで横になり、しばらくして寝室に移動しました。
私と娘がお風呂に入ってる間に、トイレで水下痢2〜3回、嘔吐1回をして、現在症状は落ち着いたものの寒気を訴えていて、熱も37.6°あります。
おそらく胃腸炎だと思うので、今は隔離をしているのですが、帰ってきてすぐに娘と接触をし、娘が寝るときに使っているタオルを触っていました。そして、寝る時に娘がそのタオルをハムハムしてました。(私もさっき気づき、何も対策できませんでした💦)
下痢や嘔吐の症状が出る前の接触でも、胃腸炎に感染しますか?
下痢や嘔吐は、帰宅時には症状は出ておらず、ただただしんどいと言っていました。
症状が出てからは、パパが使ったタオルなどは交換して、触ったであろうところは少し塩素を含んでいる除菌シートで拭いています。
- 音葉(6歳)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
吐いたものや下痢の中に菌がいるので
それに触れなければ大丈夫と思いますが
トイレ内で嘔吐ですよね?
なら、音葉さんに移らないようにしないと、お子さんにも移るような😂
吐く前にタオルを触るくらいなら、大丈夫と思います!
![はゆる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆる
今の時期だと胃腸炎も怪しいですが、インフルエンザのB型の可能性も考えられると思います!
胃腸炎は便や嘔吐物に触れなければ、大丈夫だと思いますが、、、
詳しく分からないので
なんとも言えませんが、、、
早く治るといいですね。お大事に
-
音葉
風邪の症状はなく、急に吐き気や下痢がきたみたいなので胃腸炎かと思うのですが…インフルだったら泣きます、ガチで😂
ありがとうございます!- 1月15日
音葉
そうです!袋とかではなく、完全にトイレ内です!
娘がまだトイレ使う歳じゃなくて良かった😢
うつらないように、手洗い徹底します😂
ありがとうございます!