※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ🧸
妊活

排卵後9日目に診察予定です。妊娠状況はまだ不明ですが、何か分かることがあるでしょうか?

排卵の9日後
タイミングの9日後
くらいに診察に来てと言われました。

妊娠も何もわからない状態で何か分かることってありますか?😭
分かる方いましたらお願いします!

コメント

ゆきち

着床したかどうかを確認するとか、、でしょうか??🧐

9日後の診察は余り聞かないですよね💦

何かお薬を飲まれていて、それの反応を見るために血液検査する、、とか?💦

回答にならず済みません😥

  • ゆあ🧸

    ゆあ🧸

    私、排卵のズレもなく。。
    薬も飲んでないので、旦那と少し離れているためタイミング療法をしました!
    そしたら9日後くらいに一度きてくださいと。
    でも着床ってわからないですよね。そんなに早く

    • 1月15日
ゆきち

排卵の9日後だと確かに調べるにしても早いかな、、?という気もしますね💦
高温期8日目ということですよね?

黄体機能をまだ調べていなかったら血液検査検査で調べるとかかもしれませんね!😃

  • ゆあ🧸

    ゆあ🧸


    高温期8日目です^_^
    んー。いく意味あるかなぁと思っちゃって。。
    お金も簡単にっていうわけにも行かないし😭
    こんな早くて何が分かるのかなぁと不安で😭

    • 1月15日
  • ゆきち

    ゆきち

    本当ですよね、、💦
    先生もちゃんと次は何を調べますからね、と教えて欲しいですね😭

    • 1月15日
  • ゆあ🧸

    ゆあ🧸

    来てから検査を決めますねって言われて😭

    • 1月15日