

いずむ
ちょうど👶が
今 そんな感じのブームです😊
ご飯🍙ではないですが
絵本を取り出し
右から左へ移し
また 左から右へ移し‥
って感じのことやってます😃

はじめてのママリ🔰
うちの子は発達障害とかないと思いますが、おもちゃも口に入れないので、手掴み食べなんて全くしません!
指を咥えたりははしますが、好きなお菓子持たせても握り潰すか、離して落とします。
でも大きくなれば自分で食べるようになる日は絶対来るし、個性だと思って気にしてませんよ!
いずむ
ちょうど👶が
今 そんな感じのブームです😊
ご飯🍙ではないですが
絵本を取り出し
右から左へ移し
また 左から右へ移し‥
って感じのことやってます😃
はじめてのママリ🔰
うちの子は発達障害とかないと思いますが、おもちゃも口に入れないので、手掴み食べなんて全くしません!
指を咥えたりははしますが、好きなお菓子持たせても握り潰すか、離して落とします。
でも大きくなれば自分で食べるようになる日は絶対来るし、個性だと思って気にしてませんよ!
「生後11ヶ月」に関する質問
【発達について】 生後11ヶ月の男の子ママです。 発達面で気になることがいくつかあり少し心配しているのですがこんなものなのでしょうか? 1歳すぎてからできるようになったということをよく聞きますが予兆もなく突然で…
0歳児で保育園に預けてる方、 家でミルクは飲ませてますか? 生後11ヶ月の子がいて保育園に預けているのですが 卒ミのタイミングをいつにしようか悩んでいます💦 フォロミにとりあえず切り替えた方がいいのかな?とか… 上…
生後11ヶ月です。 離乳食の進みが悪く、安定して食べられるものが 白米、うどん、パン、納豆、豆腐、枝豆、しらす くらいしかありません。 上記の食品なら、形状は特にこだわりないらしく大人とほとんど同じ硬さでもパク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント