
コメント

しましまぐるぐる
離婚で弁護士さんは雇ってないのですが、交通事故と、賃貸退去で弁護士さんを利用したことがあります。
交通事故は保険で私は払ってないですが70万くらい保険屋さんから支払われてました!
賃貸の退去は実費で法テラス使いました!
国が立て替えてくれて月に5000円から1万くらいずつ返済するシステムです!自分で弁護士を頼むよりはお安いです。お住まいの消費者センター?とかで紹介してもらうか、自分で法テラスで話聞いてみてスミ☆さんが法テラス使える該当者であれば弁護士さん紹介してもらえると思いますよ(´ヮ`*)

百華・彪牙ママ
調停では、弁護士いらないですよ。
調停では、調停員が仲介に入って話し合います。
何回か出廷して話し合いますが、話がまとまらないと裁判になります。
裁判になったら、弁護士をつけるとゆう感じです
-
スミ☆
調停は弁護士いらないですかΣ( ・Д・ )
裁判になってしまった時に雇えばいいんですね✊🏻- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
調停で調停員がお互いの話を聞いて、話し合いを進めていきます。
だいたい、私は5回くらい出廷しました。
それで、親権や養育費を決めたりします。
調停で決まれば、最後に裁判長から判決みたいなのがあり書類として渡されます。
もし、養育費とかを払わないと裁判所に申し立てすると裁判所のほうから催促してもらえますよ。
調停だけで決まれば、お金も切手代と書類代で1000円くらいで終わりましたよ- 5月12日
-
スミ☆
5回の出廷で決まったんですね✨やはり出廷って平日の昼間とかになりますよね??
調停だけで終われば安いですね⭐️何とかなってほしいです(>_<)- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
平日ですね。
月曜から金曜しか家庭裁判所がやってないので。
一番最初の出廷は、決められてきますが2回目以降の日程は確認されてから決まるので都合悪ければ変えてもらえますよ- 5月12日
-
スミ☆
やっぱりそうですよね(^_^;)💦仕事がカレンダー通りなので、平日は休みないので気になりまして(>_<)
年休とかもあるので何とかなるとは思いますが休んでばかりになると迷惑かけるので(^_^;)- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
1ヶ月に何度もって感じではなかったですよ。
考える時間とかもありますから、私のときは1ヶ月後とかになりましたよ。
もしかしたら、その調停員にもよるかもしれないですが。
話し合いが、スムーズにいくといいですね- 5月12日
-
スミ☆
月に一回とかなら何とかなりそうです✊🏻
周りには調停してるとかは言ってました?
話し合いも私一人では行けないのでなかなか進まなさそうです💦私が父に付き添ってもらってでないと厳しいです(T_T)- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
周りには、話してはいませんでしたが聞かれたら話してました。
私は、1人で行ってました。
相手と顔を合わせたくなかったので、別々に話し合いをしてもらったので。- 5月12日
-
スミ☆
聞かれたら話してたんですね✨
休む時に上司に伝えてあった方がいいのかなぁと迷いまして(^_^;)
私も顔をあわせるのは嫌なので別で話し合いをしたいですね✊🏻- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
調停の日に待合室に案内されるのでそのときに顔を合わせたくないから別々でお願いしますと言えばできますよ。
何回か休むので、仕事の上司には話をしてましたよ。
そのたびに変な理由言うのもいやだったので- 5月12日
-
スミ☆
そうなんですね!別々でないと困ります(T_T)会いたくないので💦
やっぱり上司には言っておいた方が都合いいですよね✨なかなか理由ごまかすのも難しいですもんね💦- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
別々のほうが、言いたいことちゃんと話できますもんね。
親権は、小さい赤ちゃんなのでほとんどは母親がとれますからちゃんと養育費をもらったほうがいいですよ。
ただ、養育費をもらうと旦那さんに会わせないってことはできないので!!
うちは、相手側が子供に会いたくないと言ったので養育費だけもらいましたが。
旦那さんが子供に会いたいって言っていてスミ☆さんが会わせたくないから養育費いらないから会わないって条件を言えばいいですし。
養育費ほしいなら、月に一回とか条件だしたほうがいいですよ- 5月12日
-
スミ☆
ホント、本人いなかったらいくらでもボロカスに言えます(^_^;)
養育費も貰いたいと思ってます!会わせるのはあまり気が乗らないですが、仕方ないですもんね💦
その時は条件付きにしてもらいたいです。
義母とか勝手に家に来ないか心配です(T_T)- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
養育費をもらうと会いたいと言われたら仕方ないですよね。
条件に月に一回会わせるから、勝手に家にきてほしくない(お義母さんも含め)っていれたらどうですか?- 5月12日
-
スミ☆
そうですよね💦会いたいと言われたら断るわけにもいかないですよね💥
その条件でいきたいところです(>_<)
ただ、義母が何を言っても聞かないような人なので破られる気がして…この前もウチの実家に来ようとしてたみたいで(T_T)💦- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
調停での話し合いで決まれば、書類にしてくれて双方に渡されるので破ったら裁判所に電話して忠告してもらえばいいんですよ。
その条件で、相手側が納得して 決まればの話ですが・・・
とりあえず、スミ☆さんの意見をまとめておいて調停員にちゃんと話をしたほうがいいですよ。- 5月12日
-
スミ☆
なるほど✨✨書類にしてあったら心強いですね✊🏻それで納得するかは分からないですが(>_<)
ちゃんとノートとかに意見まとめてから、調停員に言った方がよさそうですね✨✨- 5月12日
-
百華・彪牙ママ
そのほうがいいですよ。
うまくいくといいですね。
頑張ってくださいね- 5月12日
-
スミ☆
色々とアドバイスありがとうございます(>_<)✨✨
- 5月12日
スミ☆
法テラスについて一度調べてみます!
いきなりどれ位かかるのか分からないのは怖いです(^_^;)💦
しましまぐるぐる
法テラスも1度無料相談あった気がしますよ(´ヮ`*)電話対応も感じがよく、説明もわかり易かったので1度電話で法テラスがどんなものか聞くのもありだと思いますよ!
賃貸退去費用を法外な額請求されて泣きそうだった私はその電話で安心して泣いてしまいましたよ(笑)
相手に法律家いると怖いですよね!法律のことなんて普通は詳しく知らないですしね(´・o・`)
陰ながら応援してます!