
コメント

ほぷ
答えにはなっていないし、そういう遊びはしてないのですが、うちの下の子が自閉症の特徴に当てはまってる感じです。もちろんネット情報だし、診断されたわけでもないのでまだわかりませんが、
勝手にそう思ってしまっています。
タイヤなど、くるくる回るものが好き。
1人立ちできない。歩けない。
発語なし。指差しなし。
名前を呼んで振り向くことはできるが毎回ではない。
訳もなく頭を壁に打ち付ける
時がある。
後追いも毎回ではない。
1人で平気な時もある。
1人遊びが上手。
言葉の理解もほとんどなし。
今のうちの子の状況です。

ユッケ
うちの子はそんな器用なこと出来ないです💦クレーン現象っていうものですか?後追いせず1人遊びが上手な子もいますし、まだ気にしなくていいような気がします☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
下の子はなんだか発達が早くて立ったのも5ヶ月でニコニコするしバイバイもするし普通なのかなと思ってるのですが
私が気にしてしまう性格で💦
気にしても良いことないし可愛い時期の育児を楽しめてなく勿体無いですよね😢
ありのままを愛したいと思います😭!- 1月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
上の子は2歳4ヶ月なんですが
一歳過ぎたくらいから気になり出して
癇癪、偏食、つま先歩き、不注意、多動、表情が薄い、お喋りは出来るけど会話が成立しない、拘りが強い等です。
上の子は次は3月の予約なので相談したい事が溜まってきてます💦
下の子とは違うなぁ、下の子の方が健常なのかな…と思っているのですが
下の子の行動も勝手に気になってしまって…
本当は発達障害だろうと違おうと個性と向き合って愛情を持って育児するべきですが
なんだか上手く行かないことが多いです😢
ほぷ
最後の言葉に共感できます。
結果どうだろうと愛情を持って育児しないといけないって頭ではわかってるのですが、
心がついていけず、ただ遅いだけかな?それともやっぱりそうなのかな?と不安ばかりで💦
うちの上の子は健常ですが、
癇癪、多動、拘りも強かったですよ!ちなみに未だに癇癪持ちです。
はじめてのママリ🔰
育児って大変ですよね…
色々こうだったら、あぁだったらと今の状況を嘆いたりしても自分で決めて子ども2人作ったのに
たかだか2歳児相手に感情的に怒ったり
なんなら夫や他人に言わないようなキツイ口調で言って小さい子どもなのに怯えさせるような事を加減せず言っちゃうことも😢
本当心に余裕ないんですよね
そうなんですね、5歳までよく育て上げられました👏と尊敬の気持ちです。
5歳もまだまだ理性をコントロール出来ない幼い年頃なんですね‼️
純粋な子どもを傷つけてる自覚があるんです。
辛いです😭
ほぷ
みんなそんなもんですよ😭
私たち母親も人間なんですから!イライラもするし、時には逃げ出したくなる時もありますが、子供を可愛いと思う気持ちは変わりません😊
私もつい上の子にきつく言ってしまうことがあって、自己嫌悪になってという感じを繰り返してます。だけどたまに
ママ怒ってばかりだけど、ママのこと好き?と聞くと
ママ好きだよって言ってくれてその一言で救われます😭
がんばろうって思えます。
愛情があれば子供はきっとわかってくれます。そんなに自分ばかり責めないでください😊下の子に対しては不安しかありませんが、可愛いの気持ちに変わりはありません。今は不安の方が大きいですが😓
一緒に頑張りましょうね‼️
はじめてのママリ🔰
どうもありがとうございます。
私はばあちゃんが1番好きと言われています😅笑
心の底から言ってて毎日ばあちゃんが大好きと笑
似たような状況の方とお話しさせてもらう機会があると
日常を振り返り意識して穏やかに子供と接する事が出来そうで相談して良かったです😊☆
はい、頑張りましょう☆
ほぷ
ママ以外に好きって思う人がいてくれると楽ですよ😊寂しい気持ちもありますが、おばあちゃんが好きならたまには預けてリフレッシュしてくるのもいいと思います‼️
こちらこそ話せてよかったです。グッドアンサーもありがとうございました😊