
マンションの補修工事で騒音が響き、赤ちゃんが怯えています。遠方の実家への避難も検討中ですが、病気治療中で難しい状況です。昼間の外出が一番かもしれません。
マンションの工事の騒音についてみなさんならどうされますか?
マンションの補修工事が始まり、騒音が凄いです。
どこのお部屋にいても響いてくるような電動ドリルの音が一日中しています。
補修工事はもちろん必要なことだし仕方ないのですが、赤ちゃんが音にびっくりして怯えてしまいました。
工期は1ヶ月ほどかかるみたいなのでこの音が続くとなると赤ちゃんがお昼寝も出来ずかわいそうだなと思っています。
毎日朝から夕方まで出掛けるわけにもいかないですし、どうするべきか悩んでいます。
実家に避難も考えたのですが、遠方(新幹線と在来線を乗り継いで5時間くらい)ですし、しかも病気治療中で定期的に病院に行かなければならずその度に行き来するのは現実的ではない気がして…
やっぱり昼間お出掛けが1番いいですかね。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

ミッフィー
昼寝の時間だけ車で出かけるかベビーカーで散歩して寝かせてましたよ😊

ごん
私は妊娠中ですが、小さいことに気に触るようになってから、工事の騒音が凄く不快で
言いに行くのもちょっと〜って感じやったんで
壁をコンコンってしてみたり
ちょっとした物音で伝えました😂(笑)
気づいてくれる人だと、若干静かにしてくれたり時間帯をずらして補修工事をしてくれました、少し嫌がらせ的な行為にはなるんですけど、お昼寝も出来なかったので😅😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
妊娠中、眠いですもんね💤お昼寝出来なかったらしんどいのわかります😂
一階で工事していて家3階なんですよね💦1階の音がこんなに響くのかって驚きです。
今日は雨でお散歩も難しいので特別に抱っこでねんねさせてます😂- 1月15日
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️
お昼寝の時間だけ出掛けるのなら出来そうです。ありがとうございます😊