最近、2歳6ヶ月の長男がチャイルドシートのベルトを自分で外してしまうことに困っています。同じ経験をされた方、対策はありますか?
おはようございます!
2歳6ヶ月の長男がチャイルドシートに乗っている時に
私が気付いたら自分でベルトを外している事が最近あって凄く困っています…何もガチャっと音をすることもなくいつ外したの??!?って感じで…
皆さんのお子さんはこういうことありますか!?
もしある方どのような対策を取っていますか!?!?
「ガッチャンしたあかんよ」って毎回乗せる時に言って
聞くときもあるのですが…
- sk__mama(7歳, 10歳, 12歳)
かおりおり
うちは、ベルトは硬くて外せなかったですが、腕をベルトから外してる事があって、「外したらダメ!」と一緒に理由を毎回言ってました。
ママが急ブレーキをかけた時に、シートベルトをきちんとしてないと前に飛んで行って、フロントガラスにぶち当たると。最悪、ガラスを突き抜けて、外に飛び出すと話しました。
嘘で脅すのは嫌いですが、真実を話すのは必要かと思って (^^;;
何度かやる度言って聞かせてたら、やらなくなりました。
実際、半年前程に余所見運転の車に100km/hで後ろから突っ込まれて!幸い、息子は5点シートベルトのチャイルドシートでがっちり固定されてたので、無傷でしたが、ベルトが当たってたとこは、少し青あざになってました。運転席の夫は頭を切るくらいで済みましたが、車は廃車になる程グチャグチャに。こちらがどんなに気をつけてても後ろから突っ込まれたらどうしようも無いですから、チャイルドシートの重要性が身に染みましたね。
コメント