※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きな子
子育て・グッズ

保育園でのオムツ交換について相談です。息子の保育園では毎日オムツ2枚しか持ち帰らず、ウンチの日は+1枚。1歳児クラスでトイレやおまるは使っておらず、オムツ交換のみ。普通なのでしょうか?

保育園にお子さんを通わせてる方、
またオムツ持ち帰りの方にお伺いしたいのですが
お子さんの保育園では
一日何回オムツ替えがありますか?
もしくは何個オムツ持って帰ってきますか?

息子の保育園では毎日オムツ2つしか
持って帰ってきません。
ウンチをした日は+1枚です。
今日お迎えに行った時に
オムツ替えてもらっていて2枚なので
それより前は一回しかオムツ交換していない事になります。

毎日おしっこでパンパンのオムツ2枚なのですが
これって普通なのでしょうか😭

1歳児クラスなのですが
トイレにも行ってるわけでもなく
おまるに座ってるわけでもなく
ただただオムツを替えているだけです。

コメント

⸜( ˙▿˙ )⸝

わがやも2歳ですがまだ1歳児クラスなので同い年かな?うちの保育園ではパンパンのオムツは全然ないです😱今はトイレでもおしっこ出来るので1日2個+トレパンって感じですが以前はあんまり濡れてないオムツ4枚って感じでしたよ😲

  • きな子

    きな子

    コメントありがとうございます❤︎
    同い年です!!
    トレパンもトイレに座らせる事も
    無しでオムツ替えるのみなのですが
    それで日中1枚って
    ちょっと…😅って思ってしまって💦💦

    • 1月14日
ゆきのこ

4月から保育園通ってます!
年度途中から、おむつは園で廃棄になりましたが、それまでは持ち帰りでした!
持ち帰りのときは5〜6枚くらいあったと思います!うんちのおむつは園で廃棄だったので、持ち帰りはおしっこのみでした!
0歳児クラスですが…

  • きな子

    きな子

    コメントありがとうございます❤︎
    ですよね、、お迎えの時間前に
    お部屋でオムツ替えてもらってる子をちらほら見るので
    日中はみんな1枚で生活しているのでしょうね😫💦
    持ち帰りのオムツが
    びっくりするぐらいパンパンなので
    オムツかぶれとかしないか心配になります😭

    • 1月14日
はなもも

1歳クラスの2歳児です!
おむつは破棄してくれますが、
日によりますが、だいたい3〜5回くらいです。最近はトイレでしたりもしてるので3回の日も多くなりました😊
1歳の頃は7枚持ってって全部なくなる日も少なくなかったです!

  • きな子

    きな子

    コメントありがとうございます❤︎
    私の息子も1歳児クラスの2歳です、
    息子の保育園で1歳児クラスは
    トイレに行かせないみたいで
    ただただオムツ変えてもらうだけなのですが
    毎日2枚しか持って帰ってこなくて
    両方パンパンなので
    なんだかなーって感じです😭💦💦

    • 1月14日
  • はなもも

    はなもも


    前におむつ持ち帰り保育園に預けてる仕事先のママさんと話してた時に、あんまり出てないのにおむつ替えててまだオムツ使えるのに!って保育園にクレームが入ったことがあるって聞きました😣
    もしかしたら、そういうのもあるのかもしれないですね💦
    でもおむつかぶれになるかもしれないし、ある程度で替えて欲しいですよね💦

    • 1月14日
1姫1王子

1歳児クラスでだいたい2~3個持ち帰りです。
トイレは座らせてもらってますがまだ成功してないようです。
パートなので預けてるのは9~16時頃で短時間ですけどね。

  • きな子

    きな子

    コメントありがとうございます❤︎
    2〜3個でおしっこの量とかは
    どうですか?!
    息子の園は1歳児クラスは
    2歳になってもトイレに座らせる事もないみたいなので
    オムツ交換のみなのですが…😫
    私も9時過ぎから16:30までです😭💦

    • 1月14日
  • 1姫1王子

    1姫1王子

    そんなにパンパンってことは少ないです。
    おうちではちょこちょこ出てますか?
    もしかしたら溜めて出せるようになってるのかもしれないので、そうするとパンパンなオムツが2個とかでも納得ですけどね。
    おしりがかぶれたりするようなら担任の先生に相談してみるといいと思います。

    • 1月14日
Himetan❤️

娘は0歳児クラスです☺️
多い時は布オムツは2枚1組で4セット少ない時は0〜2セット
うんちをした時は+1枚です。
登園時は紙オムツで行きお昼寝も紙オムツなので+紙1〜2枚です。
保育園では時間でオマルに毎回座らせてるのでオマルで成功すると紙オムツ1〜2枚だけって時もあります!

ゆめ

2歳児クラスのときでも1日4枚は必ず減ってました(゜_゜)