
2歳からプレ入れるか、3歳で年少入れるか悩んでいます。娘は人見知りが激しいため、週1回でもプレ入れ考えていますが、泣くか心配です。2歳から入るとその後も入りやすいというメリットもあるかな。
幼稚園に2歳からプレで入れるべきか...それとも3歳になって年少さんとして入れるべきか...
悩んでいます😭私自身当分働く予定はないですが、
人見知りや場所見知りが激しい娘なので、
もう2歳になったら週に1回でも幼稚園にプレで入れようかななんて思ったり...でも逆に慣れなくて毎回ギャン泣きしたら可哀想...とも思ったり😭
無償化になったし、2歳から入ってた方がその後も入りやすいとかありますよね...?
やっぱり最初は泣くかなぁ?😭私も考えただけで胸が張り裂けそうですw
- Happy♡(6歳)
コメント

あーか
うちの地域は、プレからが多いです!
人気園ほどプレからじゃないと入園難しいので…
上の子が人見知り場所見知り凄かったので、プレから入れました!
母子分離にしたので、だんだんと慣れていきましたよ!!

タロママ
幼稚園によって、人気だとプレから入れてないと年少入園できないところもあります♫
というのはさておき、私はプレからいかせてましたが、結果的によかったです!
子供も幼稚園の場所や先生になれて年少もスムーズでしたし、私自身もそこで知り合いができて色々聞けたり、年少に向けて安心できました!

もんちゃん&ちびマウスの母☆
うちの地域は、プレだと親子参加型のみです💡
通わせたい候補がいくつかあると、掛け持ちで参加してました!
満3歳で未満児クラスから無償化の対象です☆
3歳になった翌年度の4月から年少クラス入園になります😊
-
Happy♡
ありがとうございますm(_ _)mてことは、3歳になってから4月入園にすると無償化なんですかね??
本当はそうしたい気持ちもありますが、入れなかったらどうしようとか思ってて😭- 1月14日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
3歳の誕生日からが対象と聞いてます💡
早生まれさんだと、3歳になってすぐ年少さんです☆
4月・5月うまれさんだと、年少さんまで約1年あるので…未満児クラスに入園させる方も多いみたいです!
人気の園は、プレ参加者優先とかありますよね😅- 1月14日

えり
プレに入れれば翌年人数オーバーで入園出来ないって事はまず無いと思います!
4歳になる年に年少さんで入園したら無償化の対象になりますよ😃
うちの子は3月生まれで人見知りがかなり強かった事もあり、プレに入れるか悩みました💦
人気園だったので入れる事に決めたのですが、最後まで朝は「嫌だ」って泣いてましたね😅
週1と週2が選べて週1にしたのですが、週2の方にした方が慣れて良かったのかな〜とか、プレはやっぱり早かったのかな…とかかなり悩みました💦
年少さんが始まってもしばらく泣きましたが、今では喜んで行くまでいかなくとも泣きはしなくなりました✨
Happy♡
ありがとうございます。
最初はやはり泣きましたか?😭
あーか
泣きました!!
でも私が見えなくなってからはそこまで泣いてないようでした( ´ω` )/
Happy♡
そうなんですね😭週に何回でしたか???質問ばかりごめんなさい!
あーか
週1です( ´ω` )/
3月生まれだったので、2歳になってすぐ通い始めました!
Happy♡
ありがとうございます!!😭私も前向きに検討します...