※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
     MinatoMama🙆
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が夜寝ていると咳をするようになりました。昼間は元気に遊んでいるので、乾燥が原因か心配ですか?

1歳2ヶ月の男の子がいます。ここ最近夜寝ていると咳をするようになりました!昼間は咳もなく元気に遊んでいるのですが夜寝ていると咳こみます。乾燥なのでしょうか?

コメント

deleted user

乾燥もあると思いますが風邪も気にかけておいても良いのかなと思います。
重力の関係で起きてる時よりも横になって寝てる時の方が咳が出やすくなるので。
痰の絡んでない空咳なら乾燥かなと思います(^ ^)

  •      MinatoMama🙆

    MinatoMama🙆

    早い返信ありがとうございます☺
    痰の絡んでない空咳です。
    乾燥なんですね(..)気を付けます!

    • 5月12日
かなで@

同い年の娘もいきなり寝ている時に咳をし始めました。数週間で自然に消えましたが、季節の変わり目のせいかと思っています。心配なら一度受診してみては?うちは何もしませんでした。

  •      MinatoMama🙆

    MinatoMama🙆

    早い返信ありがとうございます☺
    寒かったり暑かったりだからですかね。今日予防接種なのでその時に一応お医者さんに相談してみます(._.)

    • 5月12日