※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃんฅ^•ﻌ•^ฅ
子育て・グッズ

7歳の息子が落ち着きなく、学校や家で問題行動が続いている。スクールカウンセラーからADHDの可能性を指摘され、悩んでいる。育て方について他人からの意見もあり、自己否定感や環境の変化について考えている。同じ悩みを持つママさんの経験を聞きたい。

7歳の息子なんですが
保育園の年長さんくらいから
落ち着きなく目立って注意されだして
言葉の教室に少し通わせていたんですが、小学校に入学して1年生まではまだ落ち着きないくらぃで収まっていたんですが、2年生になってから毎日のように喧嘩したとか友達に乱暴したとかで...
学校でも家でも
落ち着きないし、言ったことは次の日すぐ忘れるしお手上げ状態でスクールカウンセラーに相談したらADHDかもしれなぃからと専門の小児科を紹介されました(´⌒`。)

なんとなく予想はしていましたが
どんな風に対応して行ったら良いか
悩んでます;(∩´﹏`∩);
息子と同じクラスの子供のママさんが
主人と知り合いなのですが
その方から私の育て方はどぉなってるんだ的な事を言われたらしく...
正直、間違ったことは教えていないし
人として正しいことを教えてきたつもりです(´⌒`。)
母親失格なんでしょうか?
息子は妹にも優しいし
本当はお友達にも優しくできるはずなんです(╥﹏╥)
どぉしてこんな風になってしまったのか、もしくは私が再婚して息子の環境を変えてしまったから情緒不安定になってしまったのか...色々考えてしまいます。
同じようなママさん居たら
是非、参考にさせて下さい(´_`。)

コメント

okasan

私も上の子の事ですごく悩まされていました。すごく事情も似ていて思わずコメントしてしまいました。

学校ではなく自治体で相談できるところにも通い発達のテスト(WISC-Ⅳ)をして、子供の考えている傾向を少し理解できました。心配でしたらと児童精神科を紹介されましたが…予約待ちで3ヶ月とかザラなので、
今私自身出産を控えているので予約をとっても連れて行けるかわからないので、産後まで様子を見ようと思って様子を見ているところです。

病院に行ったからと必ず良くなるとは思ってもいないし、何かあった時や高学年を迎えたときに本人が困らないが1番心配です。

とりあえず、息子が考えそうな事に基づいて声をかける事を心がけています。

私もすごく悩んで、辛かったのでお気持ちお察しします。
母親失格とかそういう事では無いんだと思います。私は子供の個性と心が成長中なんだ今できることをやるしかないんだな…と思っています。そう考え始めたら少し気持ちが楽になりました。

声かけに効果があったのかわかりませんが最近少し落ち着いてきて良い傾向にあります。ですが心配なので担任の先生にも何かあればすぐ連絡もらえるようにしています。

  • コキンちゃんฅ^•ﻌ•^ฅ

    コキンちゃんฅ^•ﻌ•^ฅ

    夜分にすみません(´⌒`。)
    でも、お返事ありがとうございます(♡˙︶˙♡)

    問題を起こした日は怒らずに
    いつもと同じトーンで話を聞いてみたり抱きしめてあげたりしてあげると嬉しいみたいで( ´﹀` )

    確かに病院は予約制で沢山いらっしゃるみたいです...
    先生はあくまで専門的な目線からだし実際どうなのかって本人にしかわからないですもんね(´⌒`。)

    周りの子よりは少し時間はかかるけどマイペースに見てあげた方がいいんですかねぇ?

    • 5月12日
  • okasan

    okasan


    最近思った事は周りの子と比べても仕方ないのかと思います。

    正直、周りから言われてとかが一番自分的に辛いですよね…謝罪したりと…
    こっちの事情は相手にしたら知らない事は承知の上で、自分勝手かもしれませんが、疲れるので気にするのやめました。

    自分が一番余裕をもって接する事が1番だと思います。

    うちの子の場合WISCの結果で人との捉え方の違いが顕著だったのでみんなはこう思うよ。を優しく教えてあげる感じです。

    子供にとって自分が大事にされている事を抱きしめてあげて伝えたりするのは大事みたいですね。
    自己肯定感が養われるって言われました。

    何かあった時に病院も繋がっておくと良いと思うので時間があれば行く方が今後のためにもなると思いますよ。

    年齢が上がってくると子供自身が病院に行く事を拒否するそうで連れて行くのが困難な事もあるそうです。なので私も一回かかってみようか正直迷っているところです。

    • 5月12日
  • コキンちゃんฅ^•ﻌ•^ฅ

    コキンちゃんฅ^•ﻌ•^ฅ

    やっぱり、愛情って大事ですよね٩(๑>◡<๑)۶
    抱きしめてあげると心なしか落ち着いてるように見えます♥
    ほんと、私自身が余裕持たなくちゃですよね...
    いつも周りの目を気にしちゃって(´_`。)

    今の主人が結構しつけに厳しくて、普段はとても優しいんですが息子のことになると豹変しちゃって...最初は義理の息子だから拒んでいるのかと思ったんですが、息子と二人のときはすごく仲が良いみたいで、主人は主人なりに息子をちゃんと育てたいっていうのはわかるんですが怒鳴ったり乱暴な面が見えたりで毎回喧嘩になります(。•́︿•̀。)
    なので、息子が叱られないような叱られないようにと気を使ってしまって疲れます(╥﹏╥)

    今回を機に旦那も少しは息子に対して対応が変わるのを期待しての意味も込めて病院にかかってみよぉかと思います♬

    • 5月12日
  • okasan

    okasan


    男親ってそういう感じなんだと思います。
    うちもそうでした。うちの場合無駄に責任感だしてきて中々理解されなくて大変でした。テストの結果を一緒に聞きに行ったり、今後どうしていくかを納得いくまで話し合うのが1番労力使ったかもしれないです。

    子供に云々よりも夫の理解が得られるまでが本当の山場なのかもしれないですね…

    ご自身が疲れないように頑張ってください!
    応援しています。

    • 5月12日
  • コキンちゃんฅ^•ﻌ•^ฅ

    コキンちゃんฅ^•ﻌ•^ฅ

    男親はどこも一緒なのですね(。•́︿•̀。)

    はぃ♥ありがとうございます( ´﹀` )
    なんだか、スッキリしました♪

    okasan妊娠中なのに
    こんな遅くまで突き合わせちゃってすみませんでした;(∩´﹏`∩);
    お互い根気強くがんばりましょうね♥
    あまり無理なさらないように気をつけて下さいね(♡˙︶˙♡)
    この度は本当にありがとうございました。・:・(*´ー`*人)
    ゆっくり休んでくださいね♥
    おやすみなさぃ╭(。•ㅂ•。) ̑̑

    • 5月12日