![みっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家探し中で悩んでいます。老後を考えると二階建てはしんどいし、ちょい田舎の家は将来売れないかも。賃貸で生活スタイルに合わせて住み替える方が楽かも。転勤も考慮中。マンションは結構な費用がかかる。夢のマイホームはない。どのように家を決めていますか?
家、悩みます。
同居解消するために家探し中です。
最初はそんなにお金も無いので建売を買う気でした。
老後とか考えると二階建ては階段がしんどいし、通勤に便利なちょい田舎の家を買うと将来売れる気がしない。
固定資産税とローンの金利を払っていくなら生活スタイルに合わせて賃貸で住み替えていく方が楽??
私も、もしかしたら隣の市ぐらいなら転勤もありえるし…。
マンションも月々の修繕費とか見るとローンと合わせたら結構な金額ですよね😭
家悩みます(;_;)
特に夢のマイホーム一戸建て!というのも無いです(;_;)
みなさん、どのように家を決めてますか?
- みっ(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近家を買ってもう少しで今の賃貸から引っ越しです😊
駅近のマンションなので階段の心配はありません。
一番の買う決め手になったのは
まさに義両親との同居が死ぬほど嫌だったから😂😂😂😂😂
持ち家があれば同居しなくていいのでは、、?
と考えています。
旦那と義両親はいつか私に義実家に入って暮らしてほしいと言ってるのでゾッとして買いました🤣👏🏻
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちの旦那は戸建て派
うちがマンション派でした。
義実家の近くに新しく分譲マンションが出来るので即買おう!ってなりましたが修繕費が上がって行くことやローンのことなとがあり、やっぱり辞めました😂
賃貸は家賃だけで済むけど、ずっと払ってるなら家買った方が?って毎回思います💦
いまはローコストの戸建て検討しつつとりあえず賃貸でつなぐ予定です👐
![ほのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのか
場所重視で中古物件で水回りだけリフォームして、毎月のローンを負担のないようにしました。
コメント