※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那の年収が450万円、私の年収が100万円、貯金が250万円ですが、マイホーム購入は厳しいでしょうか。ローンはどのくらい組めると思いますか。

旦那の年収450
私の年収100
貯金250
でマイホームを手に入れるのは厳しいですか?
ローンを組むならいくらまで組めると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いま50年ローンあるんで5000万円ぐらいなら組もうと思えば組めますね。

はじめてのママリ🔰

貯金250万しかなくて、お子さんもう8歳なら…今の賃貸の半分くらいの返済額できるような額が限界では?
諸費用すら出せないと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諸費用いくらくらいかかりますか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    登記費用や、ローンの事務手数料、保証料で200万くらいはかかるでしょうし、手付金、さらに引越し費用を考えたら400万は絶対的に必要だと思います。
    無計画なママリユーザーさんは、なんでもオーバーローンで貯金なくても〜とコメントされていたりしますけど自分の首を自分たちで締める必要はないと思います💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

おいくつですか?
お子さん8.6なら3.40代でしょうか...
結構厳しいと思いますが組んで2000万とかですかね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリ20代やらせてもらってます🥺

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだお若いなら旦那様の年収はまだまだ上がりますか?奥様は正社員で働くつもりはあるんですかね?
    それでかなり違いますが、現状維持ならやっぱり組んでも2000万くらいじゃないと生活も苦しいと思います。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

奥様の収入はアテにできないので、ご主人の単独でしかローンは組めません。

土地から買うのでしょうか?
建売を買うのでしょうか?
マンションを買うのでしょうか?

いずれにしても借入可能額≠返済可能額ですから、2000万ぐらいじゃないと完済できないかもしれませんね💦

お子さんたちの教育費の準備は別途ありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学資をしてます。
    土地から買います!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいの地域の土地はどれぐらいで買えますか?
    上物だけでも2000万〜3000万しますし、更に外構費で数百万
    手付金や諸費用で200〜300万はなくなりますね。
    諸費用も何かもローンに組み込むと家計を圧迫します。

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ハウスメーカーは厳しいかもしれませんが、地元の工務店なら大丈夫かと思いますよ。
貯金も250あれば手付金は払えるので問題ないです。

はじめてのママリ🔰

賃貸でお金捨てていくなら同じ額を払って自分の家を持ってもいいかなと思います✨
が、家を買うと固定資産税とか保険とか、毎年プラスアルファでかかってきます💦
まだお若いようですし、旦那さんの給料も上がっていくのであれば、大丈夫かと!
頭金なしのフルローンでも大丈夫じゃないですかねー🤔

ローン会社は職種とか見て、いくらまで大丈夫ですよーって言ってきますが、そんなん生活苦しくなってまで払いたくない!って思う額でした🤣
あとは何社か聞いてみて、選ぶといいと思います。

はじめてのママリ🔰

難しくはないと思いますよ!
生活水準は各家庭で違うので確実に大丈夫です!とは言えませんが身の丈にあった生活、年間必ずこれぐらいは貯金するなどの計画たってればいけると思います。
3000前後ですかね。金利も上がってきてるので、安ければ安い方がいいかなと感じました。お子さんもこれからお金かかってくると思うので!