
コメント

す🥝
こんにちは。妊娠34週で初めて逆子と言われ、動揺しています。逆子体操と下腹部の温めを頑張っています。
お腹が強く張っている時以外は買い物や散歩程度はしています。わざわざちょっと遠いスーパーまで足を伸ばしたりもします。
仕事をしていた時は肉体労働でバタバタと動いていたので、産休に入って急に動かなくなると体もびっくりするかな?と思いまして…
お天気のいい日は太陽の光を浴びて歩くのもいいかもしれませんよ!あと1ヶ月ちょっとですね。一緒にがんばりましょう!
す🥝
こんにちは。妊娠34週で初めて逆子と言われ、動揺しています。逆子体操と下腹部の温めを頑張っています。
お腹が強く張っている時以外は買い物や散歩程度はしています。わざわざちょっと遠いスーパーまで足を伸ばしたりもします。
仕事をしていた時は肉体労働でバタバタと動いていたので、産休に入って急に動かなくなると体もびっくりするかな?と思いまして…
お天気のいい日は太陽の光を浴びて歩くのもいいかもしれませんよ!あと1ヶ月ちょっとですね。一緒にがんばりましょう!
「妊娠34週目」に関する質問
まだ34週。なのに血圧144/110 測り直しても139/104 あぁ~また妊娠高血圧症候群かな😢 どのタイミングで病院へ連絡したらいいんだろ
34週になった今日の検診で頚管長測ってもらうと 18.6mmでかなり短くなっていると・・💦 前回32週の時は34mmでした。 今まで子宮頸管短いと指摘されたことがなく このままだと早産になると医師から言われ不安です 2週間で…
34週の肥満妊婦です! 増やしてもいい体重は、7-8kgくらいまでと言われています! 32週の検診では、妊娠前から4.4kg増えた状態で2週間経った現在は、そこから3kgも増えてます💦 こんなに増えた事が無かったので何が起きて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
dolce
同じ週数ですね!コメントありがとうございます。
そうですよね、少し太陽を浴びて散歩ぐらいするべきですよね。
後期つわりもあって、色々ナーバスになっていました。
逆子体操していて、胎動の位置って変わりましたか?
私は変わってはいるけど、どこに頭があるのかわからず、まだ逆子なのかどうか、続けていいものか迷っています😅
す🥝
私も産休に入って生活のペースがつかめず、不安定な日々を過ごしています。ナーバスになるお気持ちわかります!
胎動の位置は、胃に近くなってるかも!と思う時もあれば、あれ?やっぱり下の方かな?と確信が持てずにいます。
産婦人科では、35週に逆子チェックがありますが、なおった確信があればそれより前に来てくださいと言われています。確信はないので続けるしかないかな…と思っています😭
dolce
同じです!胎動の位置、コロコロ変わって確信持てません。
木曜日に次の健診があるんですが、逆子が治ってなければ帝王切開の説明があると言われていて、焦って不安になってきます😢
今また胃もたれで気持ち悪くて横になってます😣
早く妊娠生活が終わることを願ってしまいます💦
す🥝
私も次の逆子チェックでなおってなければ帝王切開の日にちを決めましょう、と言われています。
でも、38週とかオペ当日で戻って自然分娩になった人もいるみたいです。
日程決めるだけ決めるというイメージでいればいいかなぁと思います。帝王切開は痛いとか治りが遅いとか恐ろしい話をいろいろ聞きますが、究極、赤ちゃんが元気で生まれてくれればいいので!!
前向きに頑張っていきましょう😃
dolce
究極には、そうですね。しかし帝王切開にビビってしまってます😔
もっとどっしり構えてお産に臨まなければいけないとは思うのですが…。
焦りがストレスになって赤ちゃんに伝わってしまいますよね。
とにかくあと1ヶ月、長いです😅