※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっち
子育て・グッズ

3ヶ月健診の準備や装備、お子さんの服装、ママ友グループについて相談です。抱っこひもやリュックを検討中ですか?

もうすぐ3ヶ月健診なのですが、経験された方はどんな装備で行かれましたか?
今くらいの時期の方はお子さんには靴下をはかせましたか?
一応抱っこ紐とリュックで行こうかなと思っています。

それと、既にママ友グループなどできていましたか?

コメント

ままり

私は春先で寒かったので履かせましたが、今暖かくなってからもお出かけの時は靴下を履かせています。

ママ友は出来ていなかったですよ。みんな個人個人って感じでした。

  • ぱっち

    ぱっち

    回答ありがとうございます。
    やはりお出かけのときは靴下必要ですかね(^-^)

    私もまだママ友がいなくて個人個人なら良いなあと思ってたので、そうだと助かります!

    • 5月11日
あゆみなみ

抱っこ紐とリュックでいいと思いますよ。
着替えとおむつと大きめのタオルがあると、おむつ台とかがない時にじゅうたんの上などでおむつ替えができるので、入るならあるといいと思います。
長くかかるとママが喉が乾くので飲み物あった方がいいです。

肌寒くなければ、抱っこ紐の時は靴下いらないと思いますよ。
半ズボンで行くのなら、レッグウォーマーがあるとエアコン対策や紫外線対策になります。

  • あゆみなみ

    あゆみなみ

    ママ友グループはありませんが、ママ友がいる人はいましたよ。私も1人目の時は母親学級や産院でママ友が何人かいました。

    • 5月11日
  • ぱっち

    ぱっち

    抱っこ紐とリュックだと装備が重すぎるかなと思っていたので良かったです(^-^)
    一応小さい防水シートをオムツ替え用に持っていく予定です。
    確かに飲み物あると良いですね(´▽`)
    車で行くので靴下レッグウォーマーは持っていこうと思います(^-^)

    私はまだママ友がいないのでグループができていないと助かります(>_<)

    • 5月11日
けろち

少し距離もあったのでベビーカーで行きました(*^^*)

ちょうど去年の今時期でしたが靴下は履かせていましたよ。

グループ割とありました!
でもパパも一緒な方が多かったです(*^^*)

  • ぱっち

    ぱっち

    回答ありがとうございます。
    私は車の距離なので、降りてから抱っこ紐にしようと思っています(^-^)
    靴下はかせようと思います(´▽`)

    ママ友グループあったんですね💦
    まだママ友もおらず1人で行く予定なので個人個人なら良いなあと思っていたので…(>_<)

    • 5月11日