※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが6ヶ月で、おっぱいの授乳が多くて貧血気味。眠気が強くて、家で過ごすことが多い。眠い日が続いていて、普通なのか心配。

今月で6ヶ月になる。
完母で、おっぱいの飲む量も一回が多くてすぐ貧血気味になるし、夜泣きはないけどお腹すいたとゴゾゴゾして起きるのにすぐ反応して私も起きる。それが2時間おき。
横抱き嫌いだったのが最近マイブームなのか横抱きスクワットで笑いながら寝る。
あー可愛い❤️思いながらも体が気持ちについてこず、一日中眠い。
今は風邪が怖いので近くのスーパーくらいに散歩がてら天気のいい日にいいくらいでほぼ家。
なにもする気になれず息子が寝てる間に私も寝てます。
一日中こんなに眠いのは普通なんでしょうか。ひどい時は頭が痛くなるくらい眠くなります。

コメント

まい

思ってるよりも頑張りすぎて疲れてるのかもしれないですね😊
寝れる時間があるならいっぱい寝ていいと思いますよ☺️
わたしもいつも睡魔と戦ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    返事ありがとうございます😊
    最近歯が生えてきているのか夜泣きも多くなってもうてんやわんやですが、たくさん寝てどうにか笑ってもらえるように母ちゃんがんばります🤣笑

    • 1月15日
みい

毎日お疲れさまです🙇‍♀️
私も眠いですよ〜同じような生活してます。
初めて眠すぎて頭痛を起こしました。
でも我が子の可愛い寝顔を見ると、頑張れちゃうんですよね!不思議🥺
私も男の子ですが、いつかは抱っこどころか触らせてもくれなくなるんだろうなぁ、、と思って今のうちにベタベタしています。笑
お互い育児頑張りましょうね💓

  • ママリ

    ママリ

    返事ありがとうございます😊
    一緒ですね‼️
    男の子可愛いけど寂しいですよね🤣笑
    私も毎日ベタベタくっついていっぱい写真撮っとこうと思います😁頑張りましょう❤️

    • 1月15日