※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近お豆腐を食べさせると嘔吐する赤ちゃん。アレルギーか不味さか。どうしたらいいでしょうか。

離乳食のことなのですが、
最近お豆腐をあげるとえづきます😥
最初はたべてくれてたのですが、
今日とうとう食べてる最中に嘔吐しました😭
特に体にも機嫌も変わった様子はなく、
ミルクあげるか迷ったのですが欲しがってなくので
あげるとぐびぐび飲んで吐き戻しも今のところはないです
アレルギーなのでしょうか?それとも不味いだけでしょうか😥

コメント

ゆきな

えづくということは苦手なのかなと思うので、他の食材と混ぜるといいと思いますよ☺️

みにまむ怪獣🦖

何度も餌付いて吐き戻すようならアレルギーの可能性もあるかと思いますが、一度だけなら娘ちゃん的に不味いのかと☹️
かぼちゃペーストとかと混ぜてあげると食べるかもです🙆‍♀️

にゃんぴー

食感やにおいが嫌だったりでうちの子もお豆腐でたまに「おえっ」ってやります(笑)
お野菜やお粥にまぜるとしっかり食べてくれます🙆
けど、たんぱく質を無理にお豆腐じゃなくてきな粉とかでもいいかと思います☆

deleted user

不味いんだと思います😆💦
まだ5ヶ月なら、しばらくお休みしてもいいと思いますよ💡

deleted user

うちもやられました😅
今でもおえっとされるので、代わりのタンパク質あげてます!