
完母で育てている1ヶ月の娘の母乳が過剰で搾乳していたが、冷やすことを勧められて搾乳を控えた。右の乳房が張り続けているが、左は小さくなり、差し乳になっているのか気になる。右を多めに吸ってもらっているが、左も同じように吸ってもらう必要がある。
いつもおっぱいの事でお世話になってます!😭
生後1ヶ月ちょっとの娘を完母で育ててます。
母乳が作られすぎてずっと搾乳しては捨ててました。
こちらで相談してみなさんに絞らず冷やすことを勧められてから、搾乳していません!
あまりにも張ってぽたぽた垂れてくるときは軽く握って出す程度。
それを3.4日続けたところ未だに右はぱんぱんに張ってますが
左が張らなくなりました。
血管も右は浮き出てるのに左はそれほど
サイズもあきらかに左だけ小さくなりました
これは左だけ差し乳になったのでしょうか?
それとも左だけでなくなっていってるのですか?
右が張って張って辛いので右をやはり多めに吸ってもらってますけど、左も同じように吸ってもらわないとダメですよね😭😭
- aky222(9歳)
コメント

おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
わたしも同じで
左だけめっちゃ張ります!
右は張らなくなりました(´・ω・`)
でも吸ってもらうと
ゴクゴク言うので出てるとは思います。
授乳は交互にあげるようにしてます!
右からはじめたら、次は左からと
決めて吸ってもらうようにしてますよー★
aky222
同じような方がおられて安心しました😂☘
張る方だけではなく均等に左右あげるようにします🤔💕
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
わたし左右差半端なくて
これ、元通りになるのか…?って
不安になるレベルですwww
張って大変ですけど
がんばりましょう❤