
最近中指、薬指が夜中激痛で目が覚めます。抱っこが辛いです。病院でリウマチではないと言われましたが、痛みが悪化しています。症状がやわらぐ方法はありますか?
最近中指、薬指が夜中激痛で目が覚めます。
痺れるような感じで曲げ伸ばしをするのも痛いし
動かさないのも痛いです😢
生後3ヶ月の子がいるので、抱っこしないのは無理だから
するんですが、ボタンを止める時も、オムツ替える時も
、痛くて辛いです。
1度病院に行ったけど、『 リウマチじゃないので大丈夫。
授乳中だから何も出来ない。 』
力になれない。と言われました。
けど夜中は激痛でどんどん悪化してる気がします。
同じような方いますでしょうか?😭
何か症状がやわらぐ方法はないでしょうか?😢
日中は家事をしているとだんだんやわらぎます😰
- ちいやん(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)

まりこ
すごい分かりますよ!一緒です!腱鞘炎だと思います!整骨院には行かれましたか??ホルモンの影響もありますが、肩もすごくこっていて、神経が圧迫されてるのも関係があるってゆわれて、ほぐしてもらったら少し楽になりました!赤ちゃんを連れて行ける整骨院もあります!だめな整骨院もあるので、産後のことよくみてくれる整骨院に行かれるのがおすすめです!

ちょもっこ
大丈夫ですか😣?辛いですね…
実は去年の今頃、私も全く同じ感じでした。
あとはしていた指輪が指が腫れすぎて入らなくなりました💦
私の場合は整形に行って異常なし…通っていた産婦人科でも原因は分からない…
念のために行ってみた皮膚科で霜焼けでした。
あくまで私の場合ですが🙌
違うかもしれないのですが、参考になれば幸いです😭
お大事になさってくださいね。

ママリ
めちゃくちゃわかります!
今うちも3ヶ月で抱っこする方の手が特になんですが腱鞘炎+中指の痺れ痛みがあり、整形外科に行ったら授乳中なので、とちいやんさんと同じで何も出来ないよって感じでした😭
ピップエレキバン(授乳中でもOKです🙆)を貼ると気休めかもしれませんが少し楽になりますよ💕 手のコリとか痺れで調べて出てくるツボに貼ってます!あとはサポーターかテーピングすると少し楽です💦
あと、きき湯という入浴剤で手だけ入浴したりしましたが多少マシになるかな?って感じがありました😂
手を使わなければ治るとお医者さんは言いますが無理だし痛すぎて泣きたくなりますよね😂

にしき
私もなります!
親指から薬指が常に痺れてるので整形外科に行ったところ「授乳中は仕方ないね」といわれ...
痛み止めの薬も出されましたが飲んで半日は授乳控えてねって...出来るわけない🤣
夜中、明け方の激痛に耐えかねてミルクへの移行を真剣に検討中です...💦

きゅん
すごくわかります!!とっても辛いですよね😭
もしかしたら、腱鞘炎とバネ指ではないでしょうか??
私は腱鞘炎と親指の痛みが酷くなってしまい、最近、鍼灸もやってくれる接骨院で治療をしてもらっています💦
以前仕事で腱鞘炎になったことがあるのですが、その時は鍼治療してもらったらかなり良かったです!
今は鍼よりも効果があるらしいEXEという電気治療をしてもらっています👍
手を使えばまた痛みは出てきてしまいますが、やらないよりは痛みがマシなので通っていますよ~☺️
コメント