※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukirin
妊娠・出産

同じ日の検査で尿蛋白が朝と夕方で異なりました。食事の影響も考えられますが、安心のために医師に相談してください。

今日で39w0dです♪

朝イチの検診で、尿蛋白は「−」でした。

同じ日の夕方に
体調が悪くて、近所の内科に行き、
尿検査をしたら、
尿蛋白が「+」でした( ;´Д`)

同じ日なのに「−」と「+」…

大丈夫なんでしょうか?

朝イチの検診では朝食はかなり軽めにしか食べてません。

コメント

エルム

体調が悪かったり、疲れがたまると尿蛋白はプラスになりやすいですよ!
高血圧、むくみはありませんか?
ドクターから注意が無ければ大丈夫だと思います。
もうすぐママですね!
ベビーはとってもかわいいですよ!

  • yukirin

    yukirin


    お返事遅くなってすみません( ;´Д`)

    体調が悪かったりすると、尿蛋白は「+」になりやすいんですねσ(^_^;)
    知りませんでした。。。
    風邪で内科に行ったので、体調は悪かったのですが…
    今の所、高血圧や浮腫はありませんが、来週の検診で先生に聞いてみます。

    ありがとうございました♡

    • 5月13日
mii

私も前にありました!
翌日に…でしたけど( ›_‹ )
尿の量もあるらしいですね!
確かに尿蛋白出た時は、尿が50mlくらいしか出ず…でした!
水分…水を沢山のんで尿検査する前にしたい!と思うまで尿をためてる感じにしてます( ´ ꒳` )
尿蛋白出るとまた採血やらでお金かかるし大変ですよね…
お互い同じ週数、あと少しなので頑張りましょう♡

  • yukirin

    yukirin


    確かに!
    家でトイレに行って、病院に着いてからスグに尿検査だったので、尿量が少ししかでませんでした( ༎ຶŎ༎ຶ )
    次の検診で先生に聞いてみます!

    同じ週数なんですね♡

    私はまだまだ産まれる気配もありません( ̄◇ ̄;)
    前の検診でも、予定日は超えそうだねーと言われてしまいましたσ(^_^;)

    • 5月13日