

退会ユーザー
2時間取れましたが、その分給料が減るので結局退勤1時間の時短にしてました😭

はな
私の職場はパターンを選べて私の場合は30分遅く出勤して1時間早く帰ってました。私は職業柄遅い出勤は業務に差し支えるので仕事の内容にもよるのかなと思います!
-
はな
ただ時短は給料が安くなりバカらしくなってきたので3ヶ月でフルに戻しました💦
- 1月12日

退会ユーザー
うちも2時間まで取れますが、お給料および保育園の標準時間保育の兼ね合いで1時間の時短にしました🙋♀️9:30-17:30が定時のところ、9:30-16:30にしてます!
今のところこれでギリギリなのでフルタイムに戻すつもりは当分ありません。。むしろ小学生になったらさらに1時間短縮しようかなと思ってます😂うちの会社では時短を小学校卒業まで取れます。

はじめてのママリ🔰
うちは3歳までしか取れないので、2時間も短くするとフルに戻るのが辛いと思ったので、退勤のみ1時間早くしています!
正直、1時間も2時間も時間の使い方次第かなーと思います!
給与がだいぶ下がる、ボーナスも下がる、仕事が2時間分減るわけではない ってところもあります😅
朝が遅く行けるより、2時間でも退勤を早くしたいですね😃

りる
我が家も朝は定時出勤、退勤時間を2時間短縮です💦
その方が寝るまでの間とかのスケジュールがスムーズです。

退会ユーザー
1.5時間、時短にしてます。
フルタイムに戻すのダルいです。

りり
2時間の時短にしてます。
8:30-15:15の勤務です☺️
帰宅後余裕があるので、子供と児童館に行ったり、公園行ったり、お家で遊んだりと、子供とも時間が取れるのでちょうどいいかなと。
そして合間を見てちょこちょこっとご飯を作って、5時くらいからご飯やお風呂入れちゃってます☺️👍
そしたらまた夜時間もできて、ゆったり過ごせてます☺️
コメント