
コメント

R☆A mama
私なら広い方を選びます!
今は3LDKですが物置部屋子供部屋など使うともう部屋が残ってませーん😭💦
1LDKは狭すぎると思います😭💦

ぴぴぴ
お金に余裕もあり長く住むつもりなら最初から2LDKの方がのちのち子供部屋が~とかで引っ越さなくていいから楽かな?とも思いますけどね🤗
厳しいならひとまず1LDKでもいいと思ます✨
-
はじめてのママリ🔰
意外と広さが変わっても家賃は少しくらいしか変わらなかったのですが、部屋を見に行ったら2L広っ!てなって💦
長く住むにしても10年もおるのかなとか考えてしまって💦- 1月12日
-
ぴぴぴ
物がないとすごく広く感じますよね😂
家賃があまり変わらないのならやっぱり部屋があるにこしたことはないので2LDKがいいんじゃないでしょうか🤔
部屋を増やすことは出来ないけど、広かったら一部屋は客間とかにも出来ますし✨
あとキッチンはカウンターがオススメです🤗
家事しながら子供何してるかな?ってすぐ見れるのは便利です❤- 1月12日

はじめてのママリ🔰
1LDKでも収納が多ければ全然大丈夫かと🙆♀️
逆に広すぎても目が届かなかったり、掃除する部屋増えるので😅
-
はじめてのママリ🔰
収納は大事ですよね😅
今のところが全くなくて重視してます。確かに掃除もふえる😱- 1月12日

🐤
今住んでいるのが1階LDK
2階2部屋3回2部屋ですが…
キッチンがしっかり独立?していた方が楽です!!
うちはリビングとキッチンの境がないので
上手くしきれなく
炊飯器とか食器棚ガチャガチャしちゃいます💦
あとは、子どもが寝てから大人はゆっくりテレビ見たり出来るように近いけど遮断出来る寝室があるといいと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
寝室とリビングは分けたいです。
リビングとキッチンの境って1LDKとかだったらなくなりますよね💦- 1月12日
-
🐤
対面キッチンみたいに壁をくり抜いてカウンターみたいな独立?してる感じなら余裕だと思います😊ただ古いタイプのつくりやアイランドキッチンみたいなものは子育て大変かもです😅
- 1月12日

_____
1LDKに旦那と私と1歳半になる娘と3人で住んでます。
若干広めなので全然3人でも住めますが、うちはとにかく収納が少ないので収納に困ります💦
収納が沢山あるならいいと思いますが、収納があまりないならせめて2DKはあった方がいいと思います( ›_‹ )
-
はじめてのママリ🔰
1LDKで三人で暮らしてるって人も結構いますよね😭
知り合いもそんな感じで同じ事言ってました。収納も広さも欲を言うなら欲しいです。笑- 1月12日
-
_____
私の友だちは家買う為にお金貯めたいからってうちより狭い1DKに4人で住んでました。笑
長い目で見て引っ越す予定とかないなら初めから2DK以上がいいと思いますが、数年して引っ越す予定があるなら1LDKでもいいとは思います^^- 1月12日

ジャスミン
うち4人で1LDK住んでます!
家賃変わりないなら広い方選びます!うちは収納いっぱいあるし使わなくなったものは実家に持っていってますがおもちゃが溢れてます😂
はじめてのママリ🔰
ですよね〜😂
子供の物とかも増えるから広いにこしたことはないですよね😂