※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

便が赤っぽいことがあり、腰痛もある。血便か食べ物の影響か不明。不安がつのる。関連があるか心配。

私のことで質問します。お恥ずかしい話なのですが、便についてです。このところ、便がなんとなく赤っぽいことがあります。たまにお尻がキレてしまって、ティッシュに血がつくことは10年程前から在るのですが、なんとなくそれとは違う感じがします。
ただ、赤っぽいといっても、便をじーっとみると、何となく所々部分的に赤みがあるな?くらいの赤さです。血便なのか、食べ物の赤みなのか全くわかりません😱
知り合いに血便が出たという人がいて、少し過敏になってる所はあります。

それと、数ヶ月前から腰痛があり、産後の骨盤の歪みからの子育てのせいかな〜と思いつつ、もしかしてこの血便みたいなものからきてる腰痛なのか?と不安の連鎖です…

コメント

deleted user

私も似たようなことがあって病院で検便しました!
一度病院行くのが安心ですよ^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、病院行ったほうがいいですよね😱なかなか平日休みが取れないのと、病院の検査が不安でウジウジしてました😂

    ちなみに、みりあさんはどのような診断でしかた!?

    • 1月12日