
夜勤続けて家庭成り立つ?子育てと仕事不安。旦那は手伝わず、夜勤の給料がいいと言う。いつまで夜勤するのか不安。
旦那さんが夜勤勤務の方にお聴きたいのですが、
私は4月からパートをはじめます。
子供は3歳と1歳の娘が2人います。
このままずっと夜勤続けられて家庭が成り立つのかが
不安です。パートなんで、週3とかですが、ひっさびさの
仕事だし家事に子育てを1人でしないといけなくなります。
旦那は今19時半前に家を出て朝6時とかに帰ってきて
ご飯食べてお風呂入って寝ます。夜ご飯まで。
もちろん家事などは手伝ってくれません。
朝も私が起きるまで待っていて起きてきたら
腹減ったとか言うてくるぐはいです。
いつまで夜勤の仕事しとくん?って聞いても
給料が日勤より夜勤の方がいいしなーとか言うてきます。
- ゆーたん(6歳, 8歳)
コメント

Sora.11.
私の旦那も夜勤勤務してますが家庭が成り立ってますよ😃
夜勤の時は、16時に家を出て、帰って来るのが午前11時か11時半ぐらいです(^-^)

まる
ウチは夜勤の仕事でワンオペなのがしんどくて転職してもらいました💦
転職してもらって今でも良かったと思ってます☺️
-
ゆーたん
ですよね!!私も今の段階でワンオペで2人を見るのは疲れます。帰ってきてもなにもしてくれないのに、腹減ったとか忙しい時に言われると腹立ちます。
- 1月12日
-
まる
うちも夜勤の時は日中寝てるので旦那は一切公園とか連れていかず……たまに買い物付いてきても常に眠そうな顔で……
もうイライラも体力も精神的にも限界だなと感じました😓- 1月12日

4兄妹♥4A
うちも夜勤ですが成り立ってます。
もういない人として、子どもたちのことだけやってます。
-
ゆーたん
パート前に旦那さんのご飯を用意してパートにいかれてるんですか?
- 1月12日
-
4兄妹♥4A
作ってから行くときもありますし、食べて帰ってきてもらうときもあります。
- 1月12日

bunnybunny
やはり夜勤があると揉めます…😓
でも働くのは主人なのでね…。何度も話していますがとりあえずは1日1日をなんとか過ごしています😅
-
ゆーたん
ですよね!!私も夜勤始めてから喧嘩たくさんします。ワンオペで2人見るので、疲れてイライラするのが原因もありますが、、。
- 1月12日
-
bunnybunny
夜勤を理由にダラダラ過ごされるのと、休みが合わないのでイライラします😓
- 1月12日

退会ユーザー
私の夫も夜勤です。生活時間帯はは真逆。家事育児しません。
ですが給料がいいのは事実でそのおかげで生活できているので家庭は成り立ちますよ!
-
ゆーたん
お返事ありがとうございます!!私が仕事してなかったらいいんですが、、、。しかも生活真逆になってから出会い系も2回ほどされてるので、仕事を私も始めると本当にすれ違うと思うんですよね😣
- 1月12日
-
退会ユーザー
私も仕事しています!すれ違いが多いですし、公園も連れて行かないですし買い物も基本子供と2人です😅
出会い系は登録して実際に会っている感じですか…?そうなると確かに信用ないですが、日勤になっても出会い系はやめなさそうですね…。夜勤関係なしに出会い系についてはしっかり話し合いたいですね…(´・ω・`)- 1月12日
ゆーたん
給料良い方と言っても30万ないぐらいです。日曜が休みなんですが、朝帰ってくるから子供たちと遠くに遊びにも行けないのでそれも不満です😣😣
Sora.11.
うちの所もそうですが😅
20万ぐらいです😅
基本は、平日休みで日曜日ほとんど仕事です☺️
こちらも朝帰って来ますが、旅行に連れて行ってくれますし、遊びにも行ってくれるのでありがたいです☺️
子どもの世話(育児)、家事他もろもろ手伝ってくれますよ😃
夜勤の日は、無理ですが助かってます😃