![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風疹予防接種について、妊活中の方が抗体検査で32倍だった。婦人科は予防接種を勧めているが、早く妊活を始めたいため焦っている。どれくらいの数値が適切でしょうか。
風疹予防接種について。
先日結婚式が終わり、妊活を始めました。(1人目)
風疹の抗体を調べたところ、HI法で32倍でした。
(麻疹は抗体0でした)
婦人科の方は「一応基準は満たしてはいるけどギリギリ。確実にするなら予防接種したほうがいい」とのこと。
ただもし受けなくて良いのであれば、早く妊活を始めたいと思っております。
2ヶ月の避妊なので、受けておけば良いと思うのですが焦ってしまい...
みなさんはどれくらいの数値でしょうか。
- みみ(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![のぼりべつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぼりべつ
私は不安は消し去りたいので予防接種して2ヶ月経ってから妊活を始めると思います🙌💦
私も抗体が全くなく予防接種しましたよ🙋♂️
![ぽのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのん
妊活前に検査しなかったので妊娠してからの検査で数値が8でした💦
その時はもう注射できなかった為出産後に打ちました‼️
-
みみ
ありがとうございます!
妊娠してからはドキドキですね😭
人混みとか本当怖くなっちゃいますよね。。
32倍は十分抗体有りって調べると出てくるので迷っています💦- 1月12日
-
ぽのん
なので、夏場でも人混みに行く時は必ずマスクしてました😅💦
私も同じ立場ならこの2ヶ月妊活できないと思うと打たずに予防しよって思っちゃいます😣
もし妊娠してあん時って後悔することがみえみえですが、気持ち焦りますよね😭- 1月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは妊娠が分かってから抗体調べたら16しかなくてビクビクしながら生活してました😞💦💦2ヶ月ってなかなか待ち遠しいかもですが、、受けてからの方がいいと思います🥺もし万が一のことがあったら後悔しそうです😭💓
-
みみ
遅くなってごめんなさい。
そうですよね😭💦
たったの2ヶ月って思って受けることにします!
アドバイスありがとうございました✨- 1月13日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
小さい頃に受けたのは何回か分かりませんが1人目妊娠前、1人目出産直後、2人目妊娠前に3回予防接種しましたが16倍でした。
抗体が付きにくい体質みたいです😂
予防接種受けた方が安心なので受けた方がいいと思いますよ😂💦
運良くかからずに済んでますがもし風疹になったら…という不安はずっとありました😓
-
みみ
遅くなってごめんなさい!
抗体つきにくいのですね💦
私も麻疹は受けてきたのに抗体なかったので、元々ついてなかったのかもしれません😨笑
受けることにします!
ありがとうございました☺️✨- 1月13日
![❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤️
私は32で残っているので注射は大丈夫と言われましたが旦那さんは16で注射を進められました😂💖
-
みみ
全く同じです!笑
とても悩みましたが旦那は受けるので、私も同じタイミングで受けることにしました!
麻疹も念のためということで...
アドバイスありがとうございました☺️- 1月13日
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
1人目も2人目も妊娠初期検査で数値は8でした✋
ギリギリだから気を付けてネって言われましたm(_ _)m
-
みみ
遅くなってごめんなさい。
そのようなお話を聞くと、32倍なら良いかなと思ったのですが...
一応受けておくことにしました🙏
アドバイスありがとうございました☺️- 1月13日
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
1人目の時、32で大丈夫だよーと言われました🤗
ですが今回16に減っていて、気をつけるように色々言われました😭
受けた方が妊娠期間中も安心出来ると思います😭🙌✨
-
みみ
遅くなってごめんなさい!
減るとか、タイミング?によって結果が変わることもあるみたいですよね😭💦
麻疹は抗体なかったので、混合ワクチン受けておくことにします!
アドバイスありがとうございました☺️- 1月13日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
私8倍でした!( ; ; )
なので抗体なしでしかも2年前
風疹流行してたので今思うと
ゾッとします( ; ; )
2人目のこと考えて私も
産後半年で打ちました🤣
が打っても抗体つかない人も
多いと言われました😂
-
みみ
遅くなってごめんなさい!
2年前流行ってましたよね💦💦
何もなかったようで良かったです😂
アドバイスありがとうございました☺️- 1月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
32で足りないって言われるんですか??😓
私は16ですが、今通っている先生は大丈夫って言っています(今は32が基準ですが昔は16だったそうです。余裕を持って32と設定しているそうです)
また、私の場合は現在27歳で、高校生の時にきちんと予防接種しています。それでも16倍ならばまた打っても抗体がつかない可能性が高いと言われました。付きにくい人は打ってもつかないそうです。
また、そういった人は風疹自体かかりにくいという説もあるそうです(諸説あります)
ご主人はどうですか?
我が家の場合は主人が64倍しっかり抗体もあり、私自身妊活のため専業になったので16倍でもそのまま不妊治療しています。
ご主人の次第かなあとも思います!
また、お子さんからうつることもあるのでいますでにお子さんがいるかどうかにもよるかと思います☺️
-
みみ
遅くなってごめんなさい!
足りているけど、ギリギリの数値だから打っておけば安心という感じでした!
私も高校生のときに接種した世代なので32あったのかもしれません☺️
主人は抗体なくて、受けてもらうことになりました!
麻疹も念のために受けたいので、2ヶ月が少し惜しいですが受けることにしました!
アドバイスありがとうございました☺️- 1月13日
![親切第一](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親切第一
風疹はHI法で512倍で再検査になりました。
最近かかったものではなくて小さい頃に自然感染したのでその時の抗体が残っていたようです。
麻疹は数値不明で特に問題ないと言われました。
安心して妊活できました。
妊娠後ビクビクしながら過ごすよりも予防接種受けた方が安心かなと思います。
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
麻疹が0なので、予防接種した方がいいですよ💦
(下の子妊娠中の2、3年前流行ってました。)
麻疹の予防接種するにはMRを打つので、ついでに風疹の抗体もつくと思いますよ🙂
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
私は持病があって免疫力が低いために風疹の予防接種は出来ないのですが(打つと逆にかかってしまうので)、
予防接種打てるのならば打った方がいいと思いますよ!!
新婚旅行と生理がかぶるのでピルをもらいに行ったついでに調べたら、500倍?とかだったのですが、
「今は安心って言われてるのは4桁〜だから一応気をつけてね」と言われました😅
妊娠して調べた時は128倍に減っていましたが、やはり気をつけてねと言われました。
8倍でギリギリという人もいますし、32倍でギリギリという人もいますが、4桁からという人もいますし、よく分かりません。
ので、予防出来るならした方がいいのでは?
たった2ヶ月焦ったがために、妊娠中に風疹にかかったりして子どもに何かあったら取り返しつかないと思うので💦
みみ
ありがとうございます!
32倍って調べると十分抗体有りで、出てくるので迷っています💦
でも実際妊娠したら、人混みとか怖くなっちゃいますよね😭💦