![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児疲れでしんどいです。外出や遊びができず、眠くて体が辛いです。同じような経験の方、どうでしたか?
現在生後3ヶ月の子を育てています。
ここ最近、貧血のせいか気温の変化のせいか、育児疲れか分かりませんが、産後すぐより体調がしんどくて中々日中起き上がって家事や育児をするのがきつい時があります。
もちろん、授乳やおむつ替えなど基本的な育児はしていますが、散歩は週に2.3日行ければ良い方で、遊びも手遊び歌で少し遊んだり、メリーを見せたり、プレイジムで遊ばせたり、お話したり歌を歌うなどしか出来ず。それ以外は一緒に横になったり、最低限の家事しかできません。
毎日眠くて体がしんどい感じがします。うちの子はまとまって寝ても3時間までが限度で、ひどい時は1時間以下で起こされてしまうので、主人が交代で見てくれる時も多いです。それでも眠い、疲れが取れない、しんどい…で中々構ってあげられず、もっと外に連れ出したり色々遊んであげたほうが良いのかな?と思っています。
皆さんはそのくらいの時期どうでしたか?
- もち(5歳5ヶ月)
コメント
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
生後3ヶ月頃私もそうでした😖
その頃はちょうど疲れが身体に出てくる時期と聞きましたよ💦
慢性的な寝不足もありますし、無理せずで大丈夫だと思います!
私もその頃は買い物程度しか外に出てなかったです😂
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも上の子の時と現在も同じ感じです😅
下の子はわりと夜は寝てくれる子ですが、全然疲れとれませんし1日中眠いしやる気おきません😭😭
-
もち
コメントありがとうございます!
自分だけじゃなくて安心しました😭
私も本当にやる気起きなくて、本当は家事ももっとやらなきゃいけないし、数ヶ月後には離乳食も始まるのでキビキビ動かなきゃいけないと思いつつも、だらだらして1日が過ぎていきます…_(:3 」∠)_- 1月12日
![こここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こここ
今3ヶ月半ですが、まったく同じ感じです。産後すぐから体調の回復が早くて元気で2ヶ月の頃には毎日お散歩行ってましたが。正月ボケもあるのか、年明けから、朝も旦那一人でご飯食べて出かけてもらってます。子供が寝てる時は私もひたすら寝る。
子供との遊びも一緒にゴロゴロ。
散歩も億劫で買い物も億劫なので週に2回だけの外出がここ2週くらい続いてます。
なんか頭痛する気がするし、吐き気もあり、とにかく怠くて眠い。でも熱がなく、病院でも吐き気止めの漢方もらっただけで、治りません。
抜け毛も増えました。
これが産後の疲れがまとまってくるってやつかなと思い、旦那に説明してとことん寝かせてもらってます。
子供の授乳だけちゃんとしてくれればいいよ、と言ってもらってるので、ほんとにそうしてます。
早く元気に戻りたい。子供にも申し訳ないです。
ずっとゴロゴロじゃつまらないだろうし、支援センター連れて行ったり、お散歩出かけたりしてあげたいです。
-
もち
コメントありがとうございます!
丁度同じくらいの月齢です😭
書いてあること全部わかります!!
私も産後1ヶ月〜2ヶ月は頑張ってキビキビ動いて、散歩も結構行けてました…でもここ最近その元気がなく…体も調子が悪い感じがして寝転がっています。
頭痛ありますよね…やっぱり寝不足や疲れからくるものなんですかね_(:3 」∠)_
もうわかり過ぎて読みながらうんうん頷いてしまいます😭💦💦
子供への罪悪感もあって、ここで質問して同じような方がいないか聞いてしまいました( ; ; )もっといろんな場所に連れて行って経験させてあげたい…でも体が思うように動かないしんどい…とヤキモキします😭- 1月12日
もち
コメントありがとうございますー!
やっぱりそうなんですね( ; ; )💦
この前まで出来てたことが出来ない…起き上がるのが辛い…体が痛い感じとダルさがあり、中々日中思うように動けず、Twitterなどを見てるとみんなしょっちゅう出掛けたりしてるのに!と焦ってましたが、同じような方もいて安心しました。
私も週に2日くらい買い物で少し出るくらいであとは家にずっといます😅
もう少し子供が大きくなって、遊べるようになったら外出できるように今は回復に努めようと思います💦