※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
子育て・グッズ

上の子が下の子にちょっかいを出し、困っている。上の子は寂しい気持ちからそうするのかも。対応としては、上の子に対して理解を示しつつ、怒り過ぎないように気をつける。

上の子が下の子を叩いたり、蹴ったり、押したり、顔をギューとしたり、乗ろうとしたりなど、ちょっかいを出すことありますか?
下の子がハイハイをはじめてから、上記のような行動が多く困っています。
きっと上の子からすると下の子が生まれて今までのように自分だけをみてくれないことで寂しい気持ちや気を引きたいなど色々と心境があるんだと思います。


上の子が寂しい気持ちだから下の子にそういうことをするのかなと思い、私も上の子優先になるべく動いたり、出かける時は基本歩けない下の子抱っこになってしまっているので、お家やパパがいる時など抱っこ出来る時はしたり、お姉ちゃんしてくれてありがとうねなど、伝えるようにもしているのですが、やっぱり日々の生活の中で上の子を怒ってしまったりすることも多く、特に下の子に手を出している時は危険だなと思い、ヒヤヒヤしてとっさにダメ!やらないで!と言ってしまいます。後から、○○ちゃんが同じことをされたらどう思う?痛くない?と言ったり、ママ2人に仲良くしてほしいななど、色々問いかけたりもしてみましたが、全然ダメです。

上の子はちょっかいを出したり、遊びたかったりして上記のような行動をしている場面もありますが、下の子がオモチャをとりに来たりして、本気でやることもあります。

どうしたらやめるのでしょうか。私が怒るからいけないんですかね、、
こういう経験ある方は教えていただきたいです。

コメント

ちの

子供1人しかいないので、そういった経験はないですが、看護師なので1つアドバイスがあるとすれば、上の子と2人きりで、うんと甘えられる環境を一度つくり、その中で下の子のことも話すといいと思います!産院ではそのようにアドバイスしています💦
あと、怒ることは必要だと思います。怒らなかったら、上のお子さんは下のお子さんになにするかわかりませんよ?まだ良い悪いもきちんとわかる年齢でもないので、怒ってダメなことだと教えて行かなきゃだと思います💦

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    回答ありがとうございます✨そして私も産婦人科ではないですが、看護師です!
    私も怒る時はきちんと怒って危ないことだと分からせたほうが良いよなと思ったりもしますが、そうすると日常生活の中で怒ることだらけになってしまうんです。
    イヤイヤ期がまだ抜けない時期なので、下の子に対しての行動だけではなく、例えば、ご飯中に動いたり、服を上手く着れないから投げつけたり、出かけてもすんなり帰らないなどなど、、
    そうすると日常生活の中でも注意することが多く、更に下の子に対して手を出すから注意をしていたら、なんか自分は怒ってばかりいるなと思えてしまって。。

    • 1月12日
deleted user

うちもそうでした💦
最近、やっと落ち着いてきました😅
押し倒すので下の子はしょっ中頭打ってて😱😱

できるだけ上の子の気持ちに寄り添ってあげて、おもちゃ取られた時もごめんね!下の子が使いたかったみたい💦何か違うのかしてくれないかな?って怒らないように気をつけました💦
そのうちにこれなら貸してあげるよーって言ってくれるようになるまで1年くらい?😱
私も最初は怒ってばっかりで私自身も泣けてきて親子で号泣してました😅
でもそれじゃなんの進歩もないと思って、とにかく上の子へ謝って下の子はわざとじゃないってフォロー、下の子用のおもちゃを渡したり、上の子におねだりしてお礼言うようにしました。
さすが!とかも言いますが、ママが嬉しい、ママが助かったよってママ主体で言うと本人も喜んでくれました😊
今気をつけてるのは上の子から名前を呼ぶことと、子どもが来る前に私からスキンシップをすることです😊
今は下の子も意地になって取りに行くので、圧倒的に上の子が暴力してるとか以外は見守ることにしました😅
毎日お疲れ様です💦
下の子が動き出すと本当に大変だと思います😫

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    回答ありがとうございます✨同じような経験がある方からのご意見とても参考になります✨
    やっぱり気持ちに寄り添って声かけてすることは大事ですよね💦私も怒ってばかりではなく、なるべく気持ちに寄り添うことで、落ち着いて来ることを祈りたいです😂
    ママからスキンシップをとったり、名前も上の子から呼ぶのも良いですね✨やってみます!
    本当に動き始めてからそういう行為が多くなってしまって、イヤイヤ期が抜けない時期なので、日常生活の中でも怒ってしまうことが多いのに、更に下の子に手を出すことでも怒ると、私って1日怒っているじゃんって思ってしまって。。今日1日の中で笑顔で上の子と接したのいつだっけ、赤ちゃんの時はこんなことなかったのにと思うと泣けてきて😭
    私も上の子への関わり方を色々と気をつけてみます!

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頭ではわかっててもついつい怒ってしまうし、また⁉️ってイライラしますよね💦
    私も去年のこの時期は途方にくれていましたが、それでも子どもたちかわいい❤️まで来られたので、大なり小なりみなさん乗り越えてきてるんだなって思ってます😊
    子どもたちも慣れてきて成長して、時間が解決することもたくさんあると思います‼️
    ご自分をあまり責めず、たまには家事を投げ出して上のお子さんと内緒で美味しいもの食べに言っちゃいましょう😊❤️
    私はたまにスタバとかでやりました😂
    お子さんも、ママもがんばってます‼️
    私は今でも上の子の方が年齢的にもわかってやってて目につくので怒ってばっかりです💦
    でもそういう時は寂しいのかな?って思うように何度も繰り返して今では自然と思えるようになりました😊
    ママだって子どもと同じ年齢です‼️
    息抜きしつつ、日々成長しましょ〜〜
    仕事で子どもと触れ合ってましたが、やっぱり自分の子は責任など色々あって感じ方が全然違うなって日々勉強です😅

    • 1月12日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    本当に私の言いたいことが全て書かれているような内容で、分かっていただけで嬉しく、泣けてきます😭❤️❤️
    頭では分かっててもイライラしてしまうし、赤ちゃんである下の子と比べると年齢的に上の子のほうが理解できるので、どうしても上の子を怒ってしまって💦まだたったの3歳と思っているのに怒ってしまいます💦
    たまには上の子と美味しいものを食べるなどご褒美も作ると頑張れそうです😂❤️

    お仕事でお子さんと関わっていたんですね✨凄いです!それでも自分のお子さんと仕事とは違うと感じるんですね😂私は子どもと関わるのは自分の子が初なので、こんなにも大変なのかと思ってしまいます😂子育ても日々勉強ですよね😭!

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😊❤️

    私は覚悟しての2歳差でしたが、ほんとに予想以上に大変で💦
    自分も思ったりより動けないですしね😭
    やれる範囲でやるしかないので、できるだけストレスフリーでいきましょ‼️
    ほんとに一年前の自分見てるみたいです😭
    全然思えないと思いますが、そのうちなんとかなってきます😅
    私も嘘だ‼️どうやって⁉️と思ってましたが、気づいたら兄妹の形が落ち着いてきたので💦

    全然ですよ💦
    失礼かもですが、仕事の方が楽だと思うくらい子育てって大変だなって思います😫
    常に命を気にして、生活習慣やらなんやら気にして……疲れちゃいます💦

    お互い、無理しないようにがんばっていきましょうね😊❤️

    • 1月12日