※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初めての出産育児でマザークラスに参加できず、旦那が休みが取れず一緒に参加できない場合、自分だけでも出るべきか悩んでいます。このような体験はしておくべきでしょうか?男性も参加すべきか考え中です。

初めての出産育児。

なかなか時間が合わず、33週ですが
沐浴体験やおむつ変えの練習、男性の妊婦体験
などのマザークラスに出れていません。

やはり初めてなら出たほうがいいですよね?
夫婦一緒に出たいのですが、旦那が休みが
取れず出れそうにありません。
その場合は自分だけでも出るべきですか?

このような体験はしておくべきですか?
男性もしたほうがいいならもう一回
旦那にお願いしてみようとも思います。

コメント

みー

正直な話し出ても出なくてもやる人はやるしやらない人はやらないと思います😱
それなら産まれてから旦那を褒めながら
(例えばミルクをあげれたら、パパからのミルクだから美味しくてママがあげるより飲みが良いね~♡パパ大好き何だね~。オムツかえれたら、めちゃくちゃ綺麗に拭くね!私よりスッキリして気持ち良かったかもね~♡)などでやらせる方向にした方が良いと思います🤣

deleted user

夫婦揃って出席したことないですが、子育てできてますよー✨
行かなくて困ったことはないです!

みー

私の主人も休みと教室が合わず行けなかったので一人で沐浴体験だけ行きました😊
ですが産後病院でも実際の赤ちゃんで教えていただけたので出なくても大丈夫かなーとは思いますが病院にもよると思うので出られるなら出た方がいいかなと思います😄
ご主人は自身が出たいなら出た方がいいと思いますが産まれてからでも教えてあげられるので無理に出なくてもいいかなーと😇

kumatan25

私は一人目は仕事の関係と
悪阻で行かなかったです。
二人目は一人目を預ける先
なかったので、いきませんでした!

おすし

上の方と同じで、
両親学級に行っても行かなくても、やる人はやるしやらない人はやらないですよ😅
産前の思い出?にはなるかもしれないですが、必ずしておくべきというわけではないと思いますよ🤗

男の人はやっぱり褒められたいみたいなので
少しのことも、わ〜ありがとう😍助かったよ〜!とか、嬉しそうにして褒めて、オムツ替えも沐浴もミルクも最初からママと一緒に始める感じで何でもやらせてみせたら良いですよ🤗

deleted user

私は、母親学級すら行ってませんし、おむつなんて子供が生まれてから初めて触りました笑、沐浴も産後に教わりました。

旦那も行ったことないです。
そんな集い行きたくない。と言われました!笑
入院中に私が教えたりして今では完璧に色々してくれますよ😌
行かなくてもやる人、行ってもやらない人、本人の育児に対するやる気次第ですね。
父親学級に行きたくないと言われた時は、ドライな人だなぁとはおもいましたが、わからないことは自分でネットで調べたり、沐浴もYouTubeみて勉強したらしいです。

あんず

私も1人目の時、臨月まで働いていてなかなか行けず、臨月で参加しましたが、正直人形を使っての練習は不安になっただけでした😅

イベントとしては楽しかったので行けるなら行かれると良いかもしれませんが、実際産まれてからは毎日の事なのですぐに慣れますし、もちろん入院中に教えてもらえますし行かなくても問題はないなと思います☺️

haruka

しておくべきということはないです!
でも参加しておきたい、少しでも安心したい、というならぜひ話を聞きに行ってもいいと思います☺️

夫婦で参加しましたが、私は体調が優れず休憩室にいさせてもらいほぼ旦那一人で体験し、私は沐浴体験もおむつ替えもミルクのあげ方も病院で教えてもらいました!
大概の病院が教えてくれるんじゃないでしょうか。

旦那は話を聞き体験もしていましたが、結局は私が全て教えました😤😂

旦那さんが無理でもyuiさんがしんどくないのであれば参加してみるのもいいと思います。
そしてこんな事教えてもらったんだて伝えてあげるのはどうでしょうか?

♡

旦那は何も参加した事ないですが、
多分出ても、しない人はしない、
する人はする、(旦那次第)
でしょうね😁🍀

奥さんが教えてあげたら
いいと思いますょ❣️

みんてぃ

ママは産院で全部教わるので大丈夫ですよ!
パパはうちの旦那は参加して真面目に覚えるタイプなので行ってよかったなとおもいますが、時間ないならYouTubeで見ておくとかでもいいとおもいますよ。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    妊婦体験はしなくて大丈夫です。ちょっとおもいものを数分付けただけで体験した気になられてもって感じなので🤷‍♀️笑

    • 1月12日
みなこ

うちは一人目のときに、立会出産なら必ずパパも父親クラスに出てないとダメと言うことで出ました。うちは割と協力的な旦那さんですが、いまいち妊娠、出産が何なのか、どんなことで妊娠中、産後ママは大変なのかが理解できてなかったのですが、クラスで分かったみたいです。お腹に5キロの重りの入ったベストを着せられて、どんだけお腹がおっきいと辛いのかとか、3時間おきに授乳をすると、どんなスケジュールになって、どれだけ寝不足になるのかとか理解できたみたいです。
あとは「ママは悪くない」と言う本も効果的だったようです。(これはママにもおすすめ。出産前に読んでいただきたい!)なぜ産後にママは情緒不安定になるのかとか科学的根拠に基づいて、マンガで書いてくれてるので、納得感があるし、読みやすいです!
赤ちゃんのお世話自体はクラスに出なくても産後で全然問題ないと思います。

ゆうう

ひたすら入院で寝たきりだったのもあり、なにもそういった教室に参加しないまま出産となりました。
出産後、1週間の入院中に、できればパパも一緒に(これポイント)色々と教われれば全然大丈夫です😊

まるまり

私は行ってよかったなと思います‼️
旦那も割と柔軟に参加してくれたんで、結果参加してよかったと思います‼️妊婦体験は照れながらやってました 笑 沐浴はダミーベビーではあんまりピンとこないかもです💦
男の人ってたぶん女が思ってる以上に何もわかってない人がめっちゃ多いですからねー💦出産はどこか他人事ですね💦なぜだーっですが、、笑
ただ、産まれてからも旦那さんに指導は入りますよーー💦😅