![あり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいたま市の保育園について知りたいです。4月から1歳児クラスに入るのは厳しいでしょうか?シングルマザーで、保育園が決まらず求職中です。
さいたま市の保育園について知りたいです。
現在は県内の別の市に住んでいますが、3月頃さいたま市に引っ越そうと思っています。
4月入園の1次2次募集も終わっている時期ですし、
4月から1歳児クラスに入るのは厳しいでしょうか?
夫とは別居しており、現在離婚調停中です。
次の調停で離婚が成立したら、さいたま市の実家近くに住もうと思っています。
シングルマザーであっても、やはり途中からだと厳しいでしょうか?
現在の市でも保育園が決まらず、仕事は辞めてしまいましたので求職中です。
さいたま市の保育園事情をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい🙇🏻♀️
- あり(6歳)
コメント
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
さいたま市の何処の区かにもよりますかね。上の子が保育園に行っていて今、育休中ですが1歳の4月に入園してからほぼ入れ替え無い様な感じなので途中入園は厳しいイメージです。
因みに下の子も途中入園で申し込みしていますがダメで4月の1歳枠を申請しています。
![だんご3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご3
去年2月、一時さいたま市に転居を考えて、保育園の問い合わせをした者です。
さいたま市も待機児童が多く、1歳4月の一次募集に申し込めない場合はキビしいようです💦フルタイムでも1歳なら一次で落ちる方もごろごろいるそうですから😭
私は結局転居はせずに、入園許可を頂いた市に引き続き住み続けることにしましたけど。
-
あり
コメントありがとうございます😋
やっぱり一次募集に申し込めないと厳しいんですね。
フルタイムで落ちるとは…かなり激戦区ですね😔
今の市でも入れそうにありませんが、引っ越しをせずにここで入れる日を待った方がいいんですかね😂- 1月12日
![さあや57](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあや57
2歳児クラスまでの小規模保育園は検討されていますか?小規模は内定しても辞退する人が結構いるのでいくつか小規模を希望するとよいと思います😖駅から遠いところは5月まで空いてるとこもありますし、年少クラスの転園時はシングルマザー加点もあるので有利だと思いますし、小規模→年長までの認可園で転園はありますが、ご検討下さい。
また、2歳児クラスは枠は少ないですが点数高い人は少ないと思うので運が良ければ1年で転園できると思います✨
-
あり
コメントありがとうございます👶🏻
入れるのならどこでも!という感じなので小規模も検討してみようと思います。
5月まで空いてるんですね😂
知らなかったです。
良いことが聞けました😂参考にさせて頂きます^_^- 1月12日
-
さあや57
入れるならどこでもいいとのことならば、認可外(ナーサリー)も空き待ちするといいですね⭐️とにかく数打てば当たる方式でなら運がいいとすぐ入れると思います🎶
どうしても年長までの認可園がいい、園の方針からどうしてもここがいい、という希望を捨て切れずに辞退する人も一定数いるので空いてないと言われても気にせず申し込んでみて下さい👌- 1月12日
-
あり
遅くなりすみません😂
詳しくありがとうございます!!
申し込んでみます😭✨✨- 1月19日
あり
コメントありがとうございます☺️
入れ替えないんですね…
そうなるとかなり厳しいですね。
私は北区に引っ越そうと思っています😂