
マタニティマークをつけるか悩んでいます。車メインで一人で過ごす時間が少ないため、周囲にアピールしているように感じるか心配です。
マタニティマークについて!
わたしが住んでるところは車メインなので
バスや電車など公共交通機関を使うことは
滅多にありません🚗
わたし自身つわりはあるけども
軽めですし、基本旦那と行動しており
一人でいる時間は仕事の行き帰りか
旦那と生活リズムが合わない週の買い物
程度です🙂💭
初マタで嬉しくてまだお腹も出てないし
マタニティマークつけたいなという反面
上記のような状況なのでつけてもなあ〜とか
周りにアピールしているような感じになるかな
とか考えるとどうしようか悩みます🥺💭
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

Maaa13
私は悪阻とかもなくて、一応いつも母子手帳持ち歩いてましたのと何かあってもどのみち母子手帳で分かるし、同じように車メインなので着けてませんでした(^^;

退会ユーザー
私はマタニティマーク一応つけて困らない時はバックの内側に隠して体調的に不安な時は外側に出してました。
-
ママリ
場合によってって感じですね!確かにその方法はアリですね🥺✨
- 1月11日

tarako
マタニティマークはお腹が出てない時こそつけるものですよ😁もしもの時に妊婦と分からなかったら大変なので今から付けてていいと思います✨
大袈裟かもしれませんが、いつ大きな震災に巻き込まれるかもわからないので私はいざと言う時のお守り代わりに付けてました🙂
-
ママリ
確かにお腹が出てないから周りから見たら妊婦だなんてわからないですもんね!わたしも万が一を考えてつけるほうで考えます🥺✨ありがとうございます😊
- 1月11日

おいも
同じような状況でした☺️
カバンの中やリュックの中を開けた時に見える位置に付けておくのはどうですか?
万が一倒れたりした時に第三者に妊婦だと気付いてもらう為です。
自分の為、というよりは赤ちゃんの為にマタニティーマークを付けるという感じです😎
マタニティーマークを付けておく事でトラブルに巻き込まれたりしたら、とか考えてしまうと怖いですよね😭
-
ママリ
赤ちゃんのため!そうですね!いつでも見えるようにというより状況に応じてってのがいいかもですね😳ありがとうございます✨
- 1月11日

Καnα♥︎
何かあった時に気づいてもらえたらいいと思うので、念のため鞄につけて、それをそのまま鞄の中に入れてました🙆♀️
体調悪い時は見えるように出してました笑
-
ママリ
その方法の方多いようですね!わたしもそうします!ありがとうございます😊✨
- 1月11日

退会ユーザー
私は普段つけてなかったですが
車に置いておきました。
車で事故した時わかった方が良いかなぁーと思って💦
意識あったら良いですけど車の事故だとそれなりの怪我しちゃいそーだと思ったので💦
-
ママリ
車は盲点でした🙄💭検討します!!ありがとうございます🥺✨
- 1月11日
ママリ
わたしもそうで、母子手帳持ち歩こうと思ってるからどうなのかなと😫💦