
コメント

❤︎男女ママ♡
うちは、産後彼が有給まとめてとりたいと言ってくれて早めに上司に相談しました
また、立会いも予定してるので、それも合わせて言いましたよ◡̈
おかげですでにイロイロ優遇してもらえてます◡̈

かんこ
我が家は、話す前に主人の会社の方にバレてしまったので
その時にそのまま上司に報告したそうです。
母子手帳もらった頃なので、結構早くに伝わっちゃいましたね(・v・;)
手続きとかよりも、おめでたい事ですし
あと急な体調不良でご主人に早退を頼まなきゃ行けない事も出てくるかもしれませんから
安定期に入った今頃がちょうどいいんじゃないでしょうか(*^^*)?
-
にゃり
先にバレたんですね!
お腹が大きくなれば外出時に見られてバレちゃいますよねー
安定期入ってお腹が目立ってきたら言おうかな?
参考になりました!ありがとうございます♡- 5月11日

かおたん
5ヶ月入ったときに話してもらいましたヾ(@゜▽゜@)ノ
-
にゃり
はやり安定期入ってからですかね!
ありがとうございます♡- 5月11日

k(●´ω`●)
うちは3ヶ月くらいで話ししました。
悪阻がひどくて、実家なども遠いので旦那しか頼れず…。上司も会社も理解あるところなので早く帰らせてくれたり、飲み会とかも二次会行く前に帰らせてくれたりしていました♪
旦那は育休をとるので、早めに話しておいてよかったなぁと思いました♪
-
にゃり
飲み会まで考慮してくれるなんてステキな会社ですね!
育休とられるなら早く言わないとですよね!
ありがとうございます♡- 5月11日

退会ユーザー
切迫流産で入院したため、高額療養費の申請書を取るために部長にだけ4ヶ月の時点で話したそうです。
その後同年代の同僚にいつ頃、誰に報告したかと相談したらしいのでその同僚だけ知っているそうです。
-
にゃり
入院大変でしたね💦
わたしも旦那の同僚に聞いてもらおうかな!
ありがとうございます♡- 5月11日

まさこ
うちは妊娠がわかってから、旦那さまの職場の飲み会があって、確か安定期に、入る前だったんですが、旦那さまが上司に〇〇くん所はと、聞かれたみたいで今お腹の中にいるので産まれる時にお休みお願いします💡と話しくれたそうです💡
本社の方とは最近会って、もうすぐ産まれるんで手続きお願いしますと話してくれたようです💡
出産一時は私も旦那さまの扶養に入っていますが、病院で手続きしましたよ💡
すぐに会社にわかるかどうかはわかりませんが、後期に手続きしました💡
-
にゃり
飲み会で言ったんですね!
手続きは後期に入ってからなんですね!
手続き前には言っておかないとですね!- 5月11日
にゃり
休みをもらう場合は早めに言わなきゃですよね!
わたしも立ち会い希望です!
今、4週に1回の健診で赤ちゃんが無事か不安でまだ会社に言わない方がいいかなとか悩んでしまいます💦