
GBS陽性の方の割合や、出産時の点滴について不安があります。
GBS陽性のかたどれくらいいますか?
一人目も中期の検査でGBS陽性
二人目なんて初期の検査でGBS陽性でした。
凹む‥‥‥20%しか確率ないのに。
治してもまたなる、といわれ、なにもしてくれません。
一人目の時は促進剤も使ったので、どこでGBSの点滴に変更したのか覚えていませんが、
促進剤しない場合、Maxに痛くて起き上がることもできず暴れてるときに注射を刺されて点滴をされるのでしょうか?こわすぎる
というかおとなしくできないと思います。
そもそも妊婦さんはGBS陽性でなくとも点滴されるのですか?
一人目のときはお産したあともずーっと点滴をしっぱなしでした。
貧血もひどかったのでこのまま点滴しておきますね、といわれてました。
- omo
コメント

ssss
GBSは常在菌なので仕方ないと思います
運悪いなーくらいに思うしかない気がします
私も運悪かったです笑
妊婦さんは点滴されるものかもしれません

退会ユーザー
私、陽性でした!
破水からのお産だったので、促進剤とともに点滴されました。
でも、点滴なら大して痛くないんじゃないですかね?
私はわりと平気です。
痛さMAXの時に点滴ならさすがに腹立ちますけど( ̄▽ ̄)笑
-
omo
普通の時の点滴はなんのこっちゃないのですが、痛さMAXの時なら絶対無理だ!暴れてるから!と思いました(^_^;)
破水のときは、入院してからすぐに点滴開始でしたか?
経産婦なので間に合わなかったらどうしようとか不安です。
20%の確率とかありますけどGBS陽性の人って結構いるのでしょうか?凹みます- 5月11日
-
退会ユーザー
入院してすぐ点滴でしたー!
暴れても抜けないように、手首から7〜8センチ上の、腕の外側に刺されました。
まだ痕が残ってます( ̄▽ ̄)笑
私も凹みました〜_| ̄|○
しかも同時にカンジダだねーって言われてさらに凹みました_| ̄|○
でもまぁわが子が元気なので良しとします^_^
確か赤ちゃんが産道通る時に感染するんですよね?
ちゃんと病院で産まれるように、早めに病院行かれた方がいいですね!!- 5月11日
-
omo
こわいですよね‥‥‥破水からならすぐしてもらえるのですね!そっちのほうが安心かも!
抜けないように固定されますよね!
一人目のときは促進剤してたから体に針がささってるのおかまいなしに暴れてまくってました!
でも生まれてきたからは針が刺しっぱなしなのがこわくていたくて早く抜いてええって気分でした。
次は経産婦だから不安です- 5月11日
-
退会ユーザー
私はGBSよりも促進剤が恐ろしいです( ̄▽ ̄)笑
kokoさんも次は促進剤なしで産めますように、と勝手に願ってしまいます…^_^;
経産婦さんだと、お産のつらさが分かってるから、かえって不安になるんですかね>_<- 5月11日

yu-mama
はじめまして!
私も後期にGBS陽性で
薬入れたりしたのですが
少なくなるだけで結局出産の時は
点滴して出産しました!
-
omo
ありがとうございます!
どのタイミングで点滴でしたか?!- 5月11日
-
yu-mama
私は破水して病院いったのですが
病院に行って部屋に案内されてすぐ
点滴されました(^_^;)
出産後点滴の液が無くなって終了でした!- 5月11日

なつまる
陽性でした!
陽性反応が出た時はホントに不安でした。
初期の頃陽性反応がでて、薬をもらってたら後期には陰性になってたんですけど、念のためって言って分娩前に注射されました。
でも陣痛の合間やったような、、
そんな注射はあっという間で大丈夫でしたよ✨でも産まれるまでずーっとつけてるので、終わったあと注射のところがむくんでました。笑
あたしもkokoさんと同じで貧血もちだったので、分娩後も二、三時間は点滴付いてました🙌🏻
色々不安もあると思いますが元気な赤ちゃん産んで下さい💕
-
omo
ありがとうございます!うらやましー!治療してもらえたのですね!!
わたしも一応陰性にして、点滴も念のためしてもらいたい‥‥‥
でも治さない限り陽性ですもんね(´;ω;`)
MAXの陣痛のときではありませんでしたか?
普通の陣痛のときは全然点滴してくれなかったんですよー!
経産婦ならすぐしてくれるのかなー(^_^;)- 5月11日

こびぃさん
すごく弱い菌だけど、赤ちゃんに感染させまくない菌なのと、治しても産むときにかかってしまうと妊婦さんが薬の抗体をつけてしまって効かなくなるから出産直前に点滴するって話をうかがいました。
私も後期で陽性が出ていて不安になりました。もう予定日間近なので点滴間に合うといいなとか、赤ちゃんが無事ならいいなとか願っています>_<
-
omo
なるほど!!?
今治すと、逆に薬の抗体がついてしまって再び後期や出産間近に感染した時に治せなくなる?ということですか?
いざというときに治せないと。
80%の予防とかいてましたが、
重症になるのは稀なんでしょうか?
100人に1人とかかいてあってまた不安です。- 5月11日
-
こびぃさん
看護師さんからのお話によるとそのように理解しました。点滴してもいいから元気で産まれて何事もなく育ってほしいですよね>_<。。。
- 5月11日

miyajun
GBS陽性でした!
私も初期の検査でも引っかかり、薬を処方されました。その後、里帰り先の産院での後期検査でも引っかかりました(/ _ ; )飲み薬を1週間飲んで、出産時には破水後に陣痛室で点滴した状態で、分娩台まで自力で行きました!
薬での治療法でも、完治はしなかったので出産時にはやっぱり点滴しなければなりませんでした。
-
omo
破水してから点滴、ってかんじなんでしょうかね?!
破水してからもすぐでてないのかなあ(^_^;)
上のかたが言われてるみたいに、生まれるまでに治療して、治ってもまた出産間近に感染して、抗体のせいで薬がきかなかったら‥‥‥とおもうとこわいですよね(´;ω;`) なら今なおさなくていいかなあと思ったり。
あー不安です。- 5月11日
omo
陽性でしたか?
常にいる感じなんですかね?
またなるかもしれなくても生むまでに一応治療してよーとか思ってしまいますが、治療してくれません。