
妊娠中の体重増加や食事について不安があります。食べないダイエットや塩分摂取について知りたいです。友達が高血圧で入院したことも心配です。
妊娠前より8キロ増えて過去最高体重…
旦那がすごく食べる人、しかもものすごく美味しそうに食べやがる←
まだ6か月なのにやばいやばい(T_T)
食べないダイエットって大丈夫なんですかね?
塩分とりすぎは太る原因ですか?
もー毎日体重計乗ってて1日で2キロの変動あったりします
昨日からマイナス1キロとか…
友達が高血圧症?かなんかで入院しました
危ないですかね(T_T)
食べる量減らしたはずなのに増えていく(T_T)
- しー tom(8歳)
コメント

退会ユーザー
病院で注意されてないなら妊娠中のダイエットは止めた方がいいと思います(´•_•`)

退会ユーザー
食べないダイエットは体によくありません(><)
野菜たっぷりの食生活に変更し、天気のいい日は散歩をしてみてはいかがでしょうか?
-
しー tom
毎日散歩はしています(´・_・`)30分くらいですが💦
野菜中心に変えます(T_T)ありがとうございます(*^^*)- 5月11日

みや
妊娠中に限らず
食事制限のダイエットは
やめたほうがいいですよ😱
一時的には痩せますがリバウンドします。
とくに妊娠中は
体重管理も大切ですが
赤ちゃんの為にも栄養重視の食事を
心がけてください😊
私は毎晩 キャベツを食べてから
ご飯を食べてました😁
-
しー tom
キャベツ!!それやってみます(((o(*゚▽゚*)o)))
お通じも良くなりそう(*^^*)
身体が重くて本当嫌になってました💦
もちろん赤ちゃんはとても楽しみなんですが…太ったねと言われてちょっと嫌気が、、- 5月11日
-
みや
妊婦さんに太ったね なんて‼︎☹️
太ったんじゃなくて
赤ちゃんを守るためなの‼︎って
感じですね☹️💦
体重の増えすぎは
難産に繋がるけど
そんな神経質にならないほうが
ストレスにならないですよね😁- 5月11日
-
しー tom
赤ちゃん抜きにしてもって意味なんだとおもいます…笑
私の妹が1週遅れくらいの妊婦なので妹との体重増加の違いを言われたんだと思うんですがちょっと嫌ですねー(T_T)
ストレスになるのもいけませんもんね!- 5月11日

新米®️mama
ダイエットはしない方がいいです!
減らすのではなく体重維持をした方がいいですよ( ¨̮ )
塩分や水分の取りすぎは太る原因ではなく浮腫や高血の原因になるんですよ( ̄▽ ̄)
-
しー tom
塩辛いのとか味濃いの好きなのでしんどいですが減塩頑張ります!!
ありがとうございます(*^^*)- 5月11日

ももちゃん
食べてすぐ計ってもまだ
脂肪にはなってないので
そんなに1日ずつの変動は
気にしないでいいと思います‼
でも食べ過ぎたなと
いう日が続いてるのだったら
マタニティヨガや
ウォーキングを
してみてはいかかですか?
1日20分くらいでも
継続したら効果は
あると思います🙆
もしくは、旦那様にも協力
してもらいこんにゃくや
豆腐でかさましするとか、
料理をアレンジしてみては
どうでしょうか?
よく食べているものを
見直して分量を
見直すだけでも
変わってくると思います😂💕
-
しー tom
ありがとうございます(*^^*)
旦那は歯ごたえのないもの=肉以外がおかずのとき黙って食べますが少し不満そう、、
喜んで欲しくて肉ばっかりになってしまいますが、メニュー考えます(´Д` )
毎日ウォーキングはしてるので継続しますね!- 5月11日

マミー♪
私は妊娠中
20キロ太りました‼︎笑
私の場合何もなく
出産に至りましたが
人に寄るものなので
断言は出来ませんが
あまり思い詰めず
気楽に食事制限をしては
いかがでしょうか⁇😊
食べたものを
メモしてみるなど
1度書いて表すだけでも
変わるかもですよ💕
-
しー tom
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
食べたものメモいいですね!
やってみます(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月11日

よこめぐ
私は、妊娠前から20キロ近く増えました…笑
妊娠中毒症や色々な事も考えました。
常に体重注意と言われてましたが、産んだら10キロは落ちましたよ❗️病院によってはそれ以上はダメと言われる事もあるみたいですが、赤ちゃんの為にしっかり栄養つけてください。
-
しー tom
産んだ後頑張ればいいよと言ってくれる反面、太ったねーとからかってくる旦那(´Д` )
お前もな!笑 とか笑ってましたがちょっと最近笑えなくて…💦
ダイエットは止めてキープにします!- 5月11日

noriko0416
わたしも妊娠前からかなり体重が増えました。
妊娠前と比べ、最高プラス16キロで、旦那に並ぶくらいの体重でした笑
このままだと産道に脂肪がついて産めなくなるよとお医者さんに言われ、
お米や炭水化物の量を少し減らしました。それから甘いものはなるべく控えたり、散歩に行ったりしましたよ(o^^o)!
あとは和食中心にするといいと思います!
妊娠中はハードな食事制限はだめだと思います(´・_・`)
赤ちゃんに影響あるので、ダイエット難しいし、
体がぽよぽよになると余計に動きづらくなるし、やだなーって思いましたが、
産まれたら痩せます!!!
授乳やら寝不足やら、
私は、産後1ヶ月で12キロ減りました笑
-
しー tom
産後12キロ⁉︎
すごいですねー!和食中心のあっさり味心がけます!旦那も私も濃い味大好きなので早死にするねー!など笑いながらごはんいっぱい食べてますが笑い事じゃないですね…💦
頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月11日

❀megumi❀
食べないダイエットは駄目ですよ~!
野菜中心に晩御飯は早めに食べるとか、甘いものお菓子などは食べないようにしたらいいと思います\( ˆoˆ )/
そんな私は既に14kg近く太って旦那より重たくなってます( ;∀;)笑
塩分摂りすぎると後期で浮腫むのに、更に浮腫んで手足パンパンになりますよ( ´∵`)
浮腫で体重増えたりもするので、塩分は控えた方がいいですよ( ´-` )
-
しー tom
つわり時期からフライドポテトすごく食べてるので塩分高めかと…
赤ちゃんのために我慢します(´Д` )
お菓子はもともと食べないので食事のときのメニューですねー(T_T)
いろいろ改善してみます!
ありがとうございます(*^^*)- 5月11日

退会ユーザー
直接関係があるかはわかりませんが、私は体重を気にして自分なりに夜炭水化物を減らすようにしてたらすごく体が冷えるようになりました。ちゃんと食べるようにしたら改善されてきています。
あとお腹がしょっちゅう減るほうが結果的に太るんじゃないでしょうか…
体重管理難しいですよね(>_<)
私はとりあえず自分の食べ物は油で炒めたり揚げたりを控えて煮たり茹でたりするようにしてカロリーおさえるようにしてます。あと、散歩を日課にしました!
-
しー tom
散歩は毎日やってます(((o(*゚▽゚*)o)))
旦那が夜毎日付き合ってくれるので、むしろ散歩いこーと連行されます笑
茹でるのいいかもしれませんね!
野菜中心に頑張ります(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)- 5月11日
しー tom
そうですよね、、わかってはいるのに
お風呂入るたびに身体が気になって(T_T)
病院に言われない程度に頑張ります!