妊娠39週の初マタです。実母との関係について愚痴らせてください。元々…
妊娠39週の初マタです。
実母との関係について愚痴らせてください。
元々私は、あまり素直に感情を表に出したり、思ったことを人に(家族でさえも)言うことが苦手です。
ですが妊娠前は、実母などにはまあまあ意見を言えていたように思います。笑顔でいろんな話をしていましたし、おでかけもしたり。。
しかし今は困難です。母といることに疲れてしまいました。すごく長いですが聞いてください。
実母は車で二時間くらいのところにすんでおり、臨月に入ってから、旦那が仕事でいない間心配だからと、家に1週間ほど滞在し、夫の休みの日は家に帰る、という生活をしています。
実母は元々かなりの心配性、世話焼きなところがあります。
今回困っているのは、夫との生活パターンを崩されたり、家事などについて細かく指摘されたことに対してストレスが溜まってます。
具体的には、洗濯物は毎日やるもの、ごみの分別への口出し、これは捨てた方がいい、など。。
一度、家ではこうだから!と言ってみたものの、1回は言うことも落ち着きますがまた別のことで言われたりします。
今まで私と夫が生活していた空間を、ダメ出しされたような気がしてしまいました。
そういうつもりで言ったんじゃないことは、頭では分かっているのに、悲しさが止まらなくて、涙が止まらない。
母と同じ空間にいるだけで息が詰まります。
2DKの狭い家なので同じ部屋にいることも多いです。
会話もしたくないので、必然的に向こうから質問されたことに、yes、noで答えるくらいです。
最近は食欲も薄れたり、頭痛がしたり、一日中寝室に引きこもっていたりと、もう何のために毎日生きてるのかわからなくなりました。
出産間際で、お腹の子に悪影響なのはわかっています。こんなんじゃだめだって。
でも何かする気力さえも起きません。
家事は母がやってしまいますし、一人になりたくてウォーキングに出れば、「一人でほんとにいくの?危ないから私も行こうかな。」とかいってきます。
さすがにそれはほんとに嫌なので、何かあればすぐ連絡するからと言って断りました。
出産後は連続1か月ほど、母は滞在予定です。
里帰りしない理由は、実家が転勤族であり家がコロコロ変わるため、今回も出産間際までどこが実家になるのかわからなかったから。それと、医師から出産後の新生児の長時間車移動を止められたからです。
このままで、産後も母とうまくやっていく自信がありません。。。
長くなりましたが、ただ吐き出させていただいただけですので、誹謗中傷はご遠慮ください。
- ちょこ♪♪(8歳)
コメント
かなま
私の母も同じ感じです。
妊娠が分かって、実家にはすぐ知らせましたが、義実家には12週過ぎてから知らせる予定でしたが、母が『早く義実家にも知らせなさい』と何度も言われ、『ほっといて』と言ったら、その事は言わなくなりましたが、出産したら、『靴下は履かせなくて良いの?』等、育て方で色々言ってきます。
幸い、里帰りはせず、実家も遠方なので、電話をしない限り話す事はないので、助かってます。
ちょっと、距離を置ける環境になるといいですね。
はんママ
こんにちは(^-^)その気持ちとっても良くわかるので、コメントさせて頂きます。
私は1人目出産前は里帰りしていて、母と毎日一緒でした。ちょこ♪♪さんのお母様と一緒で、うちの母も本当に心配症で、何度「お節介!」と思ったことか。
そのあと娘が産まれてからも、色々子育てに対して口を出されました。私も最初の子育てで、現在の子育ての仕方などを一生懸命やろうと毎日必死でしたので、昔のやり方を押し付けられているようで、本当に嫌でした。
ある日、私も爆発して、母とお互い泣きながら喧嘩したこともあります。
現在2人目妊娠中ですが、今となってはいい思い出です♪
やっぱり、私自身、産前産後気持ち的にも色々敏感であったのだと今は思います。
そして、里帰り後、いざ母が居ない環境での子育てになった時、母が家事をやってくれたこと、赤ちゃんの面倒をみてくれたこと、本当に助かっていたのだなぁーと気づきました。
長くなりましたが、ちょこ♪♪さんも、出産後はさらにお母様にイライラもすると思います。たまには思いっきり自分の気持ちをぶつけてみるのもいいと思います(^-^)
でも、お母様が今家事を手伝ってくれたり、今後自分が寝不足の中赤ちゃんの面倒をみてくれたりするのがどんなに助かるか、お母様が帰られてから気づくかもしれません(^-^)
1人でお散歩に行かれるなどして、少し気持ちを楽にしてご出産迎えられるといいですね!
お互い出産頑張りましょうね(^-^)
-
ちょこ♪♪
そうですね、きっと後々気づくのでしょうけれど、今はなんというか、今でいっぱいいっぱいです笑。
思いをぶつけることが一番よいのでしょうが、その気力も今はないです。
はんままさんも、そろそろご出産ですね!ただわが子が無事に生まれることを祈ることに、専念しようと思います(^^)お互い元気な赤ちゃん生みましょう!- 5月11日
おにぎり
お母様はホントに心配性なんですね(´▽`)
ちょこ♪♪さんの今の状態だと産後もお母様が1ヶ月滞在予定だと、更にストレスがやばそうですね(´・ω・`)お腹の赤ちゃんのためにも、イライラしないのが一番です(´・ω・`)少し来るのを控えてもらうことはできないんですか??
-
ちょこ♪♪
距離を置きたいのは山々ですが、その意見を聞き入れてくれるほど聞き分けのよい人でもないですね笑。
特に、初孫であり、親族のなかでも一番初めの孫。
「昔なら実家にしばらくいるのが普通なんだけど」「2ヶ月くらいはいたほうがいいと思うんだけど」などいっています。
現実的には少し難しいかもしれません。- 5月11日
退会ユーザー
そういう母との関係って難しいですよね。
母自身は間違っていると思ってないし、むしろ自分は正しいというスタンスで攻めてくるから困る…
うちの母なんかおせっかいを拒否すると、異常に腹を立ててあんたのためや!って言ってきます。それって間違いなく自分のため(自己満足)やんって腹の中で思ってます。
それを反面教師として、娘を育ててきて娘は異常なくらい母大好きっ子になりました(^_^;)
適度な距離感取れるといいんですけどね〜
孫の世話したがるので、今は上手に利用してます(^^ゞ
-
ちょこ♪♪
まだ、あんたのため!とまでは言われませんが、これからどうなるか…笑
私も反面教師でがんばります( ´,_ゝ`)- 5月11日
るる
実母ってうっとうしく感じてしまいますよね!分かります!笑
家に来て色々やってますが、私ほぼ聞いてないです(^^)笑 勝手にやって〜〜って感じで聞き流しちゃってます(^^)
-
ちょこ♪♪
聞き流せる心の余裕がほしいです笑!
今は出産や産後の不安が重なり、余裕なくて困ります…
出産したら強くなれるのかな(´・ω・`)- 5月11日
-
るる
まだ産まれないのー❓とかチクっとする事とか言われますが、聞き流してますよー💦
私のんきすぎるのかもしれません💦笑
出産したら鬱になるとか聞きますが、落ちる時はとことん落ちた方がすっきりして、頑張ろうって思えるかもしれませんね!お互い頑張りすぎず、でも頑張りましょう(^^)- 5月11日
-
ちょこ♪♪
少しのんきぐらいの方が、互いに色々言い合えていいと思います!
お互い予定日近いですね!
元気な赤ちゃん生みましょう!- 5月11日
ちょこ♪♪
あやまさんのお母様のように、きっと産後、もっとしつこく色々言われることになると思っています。
想像しただけで、なんかもう泣きそうです笑。
しかし産後は、みなさん一人で家事育児は大変と聞きますし、いたほうがましなのかとか、葛藤がひどいことになってます。