
子供が産まれ家を建て庭を芝生にしました。田舎なのでわりと広いです。7…
子供が産まれ家を建て庭を芝生にしました。田舎なのでわりと広いです。
7年経ち芝生にしなきゃ良かったと本当後悔です。
芝生綺麗だし、子供が裸足で遊べるなんて思ってましたが、実際芝生の上を裸足で遊んだことは一度もないです。
まず手入れがすごく大変です。冬場は枯れてるので特にすることもないのですが、春すぎから穴あけしたり、目土を入れたり、草もすごい生えます💦夏になると芝刈り、私は2〜3週間に一度、水やりもしなきゃですが毎日はできず、さぼってるので枯れてきます💦
肥料や目土のお金もかかります。
虫もゴキブリ蜘蛛その他多く発生しています💦
庭でプールやりますが、芝生が入ってプールが汚くなります。ブルーシートを多く敷いて対策してます。サンダル履いても濡れてると芝が足につきます😭
子供が大きくなり、大型プールを置きたいのですが長期間芝生に置くと芝が枯れるらしく断念しました。
自転車の練習も芝生の上だとペダルが重くなり上手くできません。
子供が遊べると思って芝生にしたのにボール遊びやかけっこ位で特に芝生じゃなくても良かったなと…
旦那は休みが少ないので私が手入れをするので不満しかないです。
芝生にして良かったって人いますか?
手入れを楽しんでる方、メリットあったら教えてください。
- なな

はじめてのママリ🔰
うちも悩みましたが芝生にしないで地面丸出しだとより一層雑草は生えますし…、人口芝は見た目がいかにも!って感じで広い面積使ってると違和感…しかも人口芝劣化するので何年かおきに張替えしなくちゃいけないらしいし…、結局天然の芝生にしました。

はじめてのママリ🔰
畳4畳くらい?狭い範囲にしたので、いまのところデメリットは感じてませんが、広いと大変ですよね💦
2年目なんですが手入れもたまに肥料をあげたり草刈りも1ヶ月に1回もしてないいくらいです💦ななさんのお手入れ聞いてちゃんとしなきゃと反省。
虫については私も気になったので、お庭の虫キラーってゆうのスプレーしたらすごく減りました!!殺虫剤嫌じゃなければですが💦
うちの庭、コンクリートの部分もあるんですが、芝生のとこの植物とコンクリートのところでは圧倒的に、芝生のとこにある植物の方が暑さなどの影響受けづらく元気です!
照り返し?などの暑さも全然違うなあとは思います☺️

はじめてのママリ🔰
人工芝と天然芝でエリアを分けて大正解でした🥰
コメント