
旦那のおばあちゃんが編んだ服が好みでなく、着たくないが断れない状況。困っています。
旦那側のおばあちゃん(娘からするとひいおばあちゃん)が毛糸で服を編んでくれたんですが
なんとも言えないくらいにださい…😭😂
ワンピースはノースリーブで濃い緑に黄色とピンクのボーダー
カーディガンはピンクで可愛いと思ったけど半袖…
作ってもらえるのは嬉しいし、こんなの編めるのはすごいと思うんですが
私の好みじゃないし合わせ方がわかりません😭
しかも義母には、また作ってもらった服着て会いに行こうねって言われるし
正直着せたくない😭
いらないとも言えないし、旦那にもださいから着せないとも言えないし…
どうしよう〜😭😭
- さき(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ひぃおばちゃんに見せに行くだけなら室内ですし我慢です🤣笑笑

退会ユーザー
ひいおばあちゃんに見せる為だけに着させます😂
汚れても大丈夫な用とかで着せちゃいます(><)
-
さき
帰りにご飯行こうと言われたらもう無理です😂
ちょっと外では着せれないので雨の日とかに着せます😂- 1月11日
-
退会ユーザー
帰りにご飯行こう言われたら
お着替えさせます😂
せっかく作ってもらったのに
汚したら嫌だから
って言っちゃいますʕ•ᴥ•ʔ- 1月11日
-
さき
その言い方だと嫌味がないですしそう言って脱がせます😭
- 1月11日

ぷり
ひいおばあちゃんが作れるなんて、純粋にすごいと思いますよ??
今時、作ってもらえるなんて羨ましいです。
室内の時ぐらい着せてあげてみてはどうですか??
喜ぶと思うんですけどねー。
-
さき
私も凄いとは思いますよ?作ってもらえるのも嬉しいですし😊
ただ個人的にダサくて外には着せれないので雨の日とかで着せます- 1月11日

まみー
ダサいからではなく、旦那側のおばあちゃんだから嫌なのではないですか?
私なら、実のおばあちゃんならすごく嬉しいし、頑張って編んでくれたと思ったら泣くと思います(笑)でも旦那側だったら微妙かもしれないです😅
でもやっぱり頑張ってくれたんだと思うと無下にはできないです。開き直っておばあちゃんの前だけ着せる方がいいかなと思います!
-
さき
別にそんなことないですよ!
もしこれがぬいぐるみとかだったらめちゃくちゃ嬉しいですし😊
ただもう本当に昭和感というかなんと言うかダサくて…
やっぱり気持ちを無駄にはできないので、おばあちゃんの前でだけでも着せるしかないですね😭- 1月11日

さくら🍯
おばあちゃんと会う時だけ、我慢一択でださくても外に着せて一緒におでかけしてあげましょー😄周りはそこまで子供の服見てないのでださくても気にしないです👍
-
さき
やっぱり会うときだけでも我慢しないとダメですよね😭
頑張って合う服探さないと😭- 1月11日

退会ユーザー
嬉しいけど、趣味じゃないって気持ちよくわかりますよ。
私だったら、おばあちゃんに会いに行くときは着せるけどお出かけになったり長時間になるようだったら着替えさせるかな。
「可愛いから嬉しいんだけど、毛糸がチクチクするのか肌に合わないのか、前に着せたとき赤くなっちゃって😢嫌いになったらショックなので痒がる前に脱がしときます😉」みたいな。
-
さき
その言い訳??いただきます😭😭
確かにチクチクして痒がってはいるので嘘では無いですしね!そう言います😂
ありがとうございます!- 1月11日

kou
だささが伝わります😂😂😂
着せるの嫌ですね😂😂😂
1回くらいは見せてあげたいと思うけどなかなか着せれないと思います😂おばあちゃん家に遊び行くとき一応持っていって部屋で少し着せるかもだけど笑
どっか出かけるってなった時は汚れたから着替えたって言うと思います😂
-
さき
伝わってよかったです😂😂
家入る直前に着せて家出たら脱がせます😭😭
出掛けるってなったらお茶でも溢して脱がせます😂- 1月11日

はな
思い切って、泥遊び専用(家の前だけ)にしてしまうのはどうでしょう?😂😂
汚れちゃってもう着れません!ってな感じで…
さき
その帰りご飯でも行こうって言われたらもう泣きます😂笑