
コメント

ママリ🐶
どのミルクを使っているかで違うかもしれませんが、
スプーンすり切り1杯のミルクを70度のお湯(一度沸騰したもの)20ccで溶かして、
10cc分捨てる。
そのあと人肌くらいに冷まして出来上がり!
ではないでしょうか?🤔

よっちゃん
粉ミルクはありますか?
粉ミルクのスプーン1杯が20mlなので哺乳瓶に粉ミルク1杯入れた20mlの所まで沸騰させたお湯(70度以上)を入れて、水道水に母乳瓶を当てて適温になるまで冷やします。赤ちゃんは少し温かいくらいが良いです。(母乳が少し温かい為)
赤ちゃんにあげて、もったいないとは思いますが10mlは捨てます。
-
まゆ
スティックタイプのものしか家になくて…
- 1月11日
-
よっちゃん
そういうことでしたか!まだ口をつけてない状態でしたら他の哺乳瓶に移し替えて24時間は冷蔵庫で保管できます!口をつけてしまうと雑菌が繁殖してしまうので!温める際はお湯につけて温めればオッケーです!
- 1月11日
-
まゆ
ご丁寧にありがとうございます。それでしたら無駄がなくていいですね。
- 1月11日

ぽせ
缶のミルク買った方がいいと思いますが、とりあえず100作って10分けて残り90を冷蔵庫ですかね〜。
調乳済みミルクは冷蔵で24時間置いておけます。
でも新生児だし、できたら都度調乳してあげた方がいいと思いますが…
-
まゆ
今、旦那に買いに行ってもらってるところです(--;)
- 1月11日
ママリ🐶
返信見ました。100cc作って、90cc捨てればいいと思います!もったいないですが😭
まゆ
やっぱり、そうなりますよね…お湯も100のとこまで入れるんでしたっけ?