※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かとぴょ
子育て・グッズ

左乳が裂状乳頭で血が出て痛い。張りとれる方法や裂状乳頭での授乳方法を知りたいです。

左乳が裂状乳頭で、亀裂の部分から血が出てしまいました。
普段は横抱きで授乳をしていましたが、血が出て痛いため左だけラグビー抱きで今は授乳しています。

しかし、左乳は張ると下半分と左側の一部がカチカチになり、授乳しても張りがとれません。搾乳器も買いましたが、ダメでした。普段の横抱きなら張りがなくなります。

張りとれるいい方法はないでしょうか。
また、裂状乳頭で上手く授乳が出来る方法があれば教えて下さい。

コメント

ひーくんママ

私も何回も繰り返してます!
もう無理って時は搾乳機使って安静にしてますよ!!!出血してる時は赤ちゃんに血液を飲ませないほうが良いらしいので血液出てる時は捨ててました^ ^

あとは、リペアニプルという赤ちゃんが舐めても大丈夫なスキンオイルを塗ってラップをしておくと治りやすいです*

  • かとぴょ

    かとぴょ

    返信ありがとうございます🙏
    繰り返すというのは血が出るのがってことですか?
    搾乳器使ってもラグビー抱きでも張りとれなくて、横抱きすると血でちゃうし…どうしたらいいかわからなくて悩んでいます…

    • 1月11日
  • ひーくんママ

    ひーくんママ


    私は出血して、治って、出血して、治って、腫れて、治って、腫れてを繰り返してます!!!

    大体治るのに2週間ほどかかってます!搾乳機で搾乳するのも激痛なので、おっぱいが限界まで張ってから搾乳したり出来るだけ刺激しないようにしてます!!!

    ラグビー抱きで痛みはありますか?痛いのであれば無理しないで搾乳機オンリーでいいと思いますよ!大丈夫なおっぱいだけあげても赤ちゃんが満足してない感じであればミルクで代用しています!!!

    治ったらラグビー抱き、縦抱き、横抱きの3つを交互にやっています^ ^

    • 1月11日
  • ひーくんママ

    ひーくんママ

    あとは、手で搾乳したりしてました!乳頭や乳輪だけでなく、乳房全体をマッサージするようにして押し出すと出るようになりますよ^ ^

    • 1月11日
  • ひーくんママ

    ひーくんママ

    私は出産後赤ちゃんが入院してしまい、ずっと別室でした。その間ずっと手で搾乳してました。最初は全然出なかったですが、ずっとやってると6ヶ所全部から母乳出てますよと助産師さんが言ってくれました!!!

    まだ1ヶ月の赤ちゃんは吸引が弱いので横抱きじゃないと出にくいのかもしれません。
    でも、一回出やすい環境になるとどの方向でも出てくれるので大丈夫ですよ^ ^

    どうしたら良いかわからない時が1番辛いですよね!私もそうです!でもママと赤ちゃん一緒に成長してますからね!まだまだママも赤ちゃんも初心者なので、焦らずいろいろやってみてくださいね*

    私も沢山悩んだので私のわなることならなんでも聞いてください*

    • 1月11日
  • かとぴょ

    かとぴょ

    ご丁寧にありがとうございます😭
    2週間もかかるんですね…ラグビー抱きで深くくわえてくれたら痛みはないので、しばらくはラグビー抱きで治すことに専念しようと思います!

    手で搾乳するのが下手くそなので、おっしゃる通りに頑張ってやってみようと思います!
    やっと母乳だけでいけていたところだったのに、急にトラブルが起きて憂鬱な気分になっていたのですが、ひーくんママさんのおかげで頑張ろうと思えました!あかちゃんと一緒に頑張ろうと思います!
    ほんとにありがとうございます😌💕

    • 1月11日
  • ひーくんママ

    ひーくんママ

    私もいまだにトラブル起きるので大丈夫ですよ*お互いに頑張りましょうね😊

    • 1月11日
deleted user

乳頭保護器を産院で試して保護して授乳していました😊ソフトとハードがあるのですが個人的にはソフトの方が使用しやすかったです💕

  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなのです!!

    • 1月11日
  • かとぴょ

    かとぴょ

    ご回答ありがとうございます!
    元々、吸いにくい乳首をしているので産後入院の時から保護器を使っての授乳をしていたのですが、裂状乳頭の亀裂が開いて血が出てしまいました😣

    • 1月11日