※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう
子育て・グッズ

主人が仕事で忙しい中、赤ちゃんの沐浴を早く帰って手伝ってほしいとお願い中。他の方は旦那さんが子供との時間をどう過ごしているか、家事の分担はどうか聞きたい。

生後2週間の男の子を親の助けなしで育てています。
退院してからすぐGWで、腰痛が辛かったのでお風呂は主人に入れてもらってました。今週から主人は仕事が始まり、出来るだけ1ヶ月は早く帰ってきてお風呂に入れて欲しいとお願いしてます。しかし、今日メールで今日のお風呂は私がいれるかと聞かれたのでどうしようかと迷いました。
仕事が始まった今、子供のために主人ができる事が沐浴しかないからです。まだ1ヶ月も経っていないので、早く帰ってきて欲しく、沐浴を理由にしていました。会社は割と理解のある会社です。

皆さんの旦那さんはどうやって子供との時間をつくっていますか?また、家事の分担などどうしていますか?

コメント

橘♡

うちも手伝いなしです
うちは帰り遅いのでよっぽど辛くて布団から出るのもだるいってならない限りはなんとか頑張ってお風呂入れてます
1ヵ月は沐浴だったのでそこまで大変ってことはなかったですが、長男はお風呂入れなきゃなので、帰りの遅い旦那が帰って来た時にまだ起きてたら旦那に入れてもらいます

特に分担とかはないです
5-6回言ってやっとやってくれるって感じですね
帰って来た時に起きてれば子供と遊んでますよ
会わなければ休みの日にしか子供の相手はしないですね

  • りょう

    りょう

    上の子もいるとまた変わってきますね。
    帰りが遅いとやってもらえる時にやってもらうっていう感じになりますね。
    5.6回言ってやっと行動してくれるってのは、うちも一緒です^_^;

    • 5月11日
  • 橘♡

    橘♡

    ゴミ捨てはお願いしてます^^*

    • 5月11日
コトラまま

私も産後3週間目に家に帰りました。日中1人で育児大変ですよね(>_<)お疲れさまです♡
うちは主人が遅くにしか帰ってこれないor帰ってくる保証がない、帰ってきてもまた戻らないといけないという状況です。
沐浴は看護師だったので入れるのも苦でなく、私がいれてました。なんせ帰ってくるの待ってたら入れれないので(笑)
主人と赤ちゃんとの時間は夜と休日(といっても呼ばれたら終わりなのですが)のみですが、オムツ替えや抱っこであやすなどしっかりパパしてくれてます♡休日の夜は一緒にお風呂に入ってもらってます♬

家事はゴミ出しは主人が朝に。休日の昼食、食器洗いは主人がしてくれることが多いです(*^_^*)

ぱ〜こ

我が家ではお風呂は主人の仕事になってます!笑
ですが残業だったり突然夜勤になることもある仕事なのでその場合は私が入れています。
早く帰ってきて欲しい気持ちすごくわかります…
赤ちゃんと2人きり、何度も泣かれ本当疲れちゃいますよね(´;ω;`)
今はまだ生まれたばっかりでお母さんも生んだばっかりなんですから甘えちゃってもいいのでは??
産後1ヶ月まではお願い!それからは私も入れるようにするから〜とか!!
それかいっその事我が家みたいにお風呂はご主人のお仕事にしちゃうとか(*´꒳`*)
最近は当たり前のようにお風呂入れてくれるようになりましたよ!笑

みんみる

私の夫は自営業で時間に融通はきくのですが、自営業なだけにやらないといけない仕事も多いみたいで最近は家で仕事してることもあります。しかし、パパ見知りということに恐れてる私は帰ってきてからはなるべく育児全てにおいて関わってもらうようにし、沐浴も私が入れたことはありません。
その代わり抱っこをしてる間に家事などをササッと終わらせてる感じです。
一ヶ月はあまり体を動かさない方がいいとききますので、無理はされないようにこの一ヶ月ぐらいはたくさん協力してもらってくださいねm(__)m

ShSn

私も里帰りしなかったです😊

娘は、お風呂後すぐ寝るので
8時ぐらいに旦那が入れてくれます!
でも帰ってくるのは7時半なので
1時間ぐらいしか
子供とのの時間はないです。
あとは朝30分あるかないかぐらいです!
休みの日に、たっぷり遊んでくれるので
満足してます🙌
さすがに沐浴を理由で帰してくれる
会社ではないので(笑)
ほぼ自分で楽しんでやってました!
専業主婦なので、基本的な家事は
私がしてます!
むしろ旦那は夜しかいないので
頼めることはないです(笑)
休みの日など手伝ってと言えば
手伝ってくれる感じです!

mikan

私も親の助けなしで育てています。

私は生後1カ月ちょっとのあかちゃんがいます。

我が家ではあかちゃんのおふろは主人のかえりがはやければ一緒にいれる(時間はもちろん毎回同じ時間です)遅い時はわたし1人でいれてます。

主人には帰宅後と休みの日。休みの日の前日のみ家族全員でねて夜中の授乳でおきたときなど(それ以外は主人だけ別)オムツ替え、寝かしつけ、1日数回のミルクをあげるのをしてもらってます。

家事は夜の食器洗い、ゴミ捨て、土日の掃除、土日に洗濯ものがあるときは主人がしてくれています。それ以外の平日の洗濯、掃除、あと毎日の料理は私がしています。

授乳は私しかできないので、家にいるときはいろいろ分担してお互いできることをやっているかんじです(´ー`)

SAT714

ご出産&育児お疲れ様です!
私は里帰りしてしまったので、最初の大変な時期を助けなしでやってるだけで、頭が下がります💦

主人は毎日21時過ぎ帰宅、ごくたまーに20時頃、昔かたぎの会社で理解もあまりありません(^_^;)
ので、お風呂は土日だけお願いしてます。
あまり夜泣きしない子でしたが、泣いちゃった時は主人にお願いしてました。
お休みの日は、とにかく抱っこや食事も任せ、なるべく関わってもらうようにしてます!

できないぶんは、家事を分担してもらうということで、
私は育児6仕事3家事1
(育休中は育児7家事3でしたが)
主人は仕事7育児2家事1
ってイメージです。

ごみ集め、ごみ捨て、洗い物、洗濯物たたみなど、簡単でめんどくさい(笑)ことは主人担当です。

育児はもう少しやってほしいですけどね(T_T)
何回か私からのお願いとお互いの譲歩を繰り返し、今の状態です。
子供が成長すると育児の手間も変わるし(沐浴じゃなく一緒にお風呂とか)、今お願いできることはどんどんお願いをしていいと思います☺

myma

親御さんのお手伝いなしでされてるということ、おつかれさまです!
うちの旦那は仕事柄泊りもありますし、子供が産まれたからといって早く帰れるようにお願いできるような仕事でもなかったです。
ご主人の会社は割とご理解があるようで良かったですね!
でも理解があるとはいえ、仕事、会社ですので、毎度毎度そう早く帰るというのは難しいかもしれませんね💧

うちは普段家にいる時間は少ないですが、休みの時にお風呂入ったり、オムツ変えたりしてくれましたね!
旦那は外で働く分、子供と接する時間は少ないとは思いますが、その少ない時間でできることをしたらいいのかなと思ってます。
家事はほぼ私ですが、最近は子供とよく遊んでくれます。