

たろすけ
ちょうど同じくりいの感じでお家建てました😊
今私は育休中で、お給料半分ほどしか出ていない状況ですが、なんとかやりくり出来ていますよ(*´꒳`*)
貯金は出来ていないので、4月に仕事復帰したら貯金もリスタート予定です💡

退会ユーザー
旦那一馬力なので年収はさえこさんご夫婦よりも少ないですが4000万でローンを組みました。
めちゃくちゃ贅沢できるわけじゃないけど、大赤字というわけでもないです。
私はそのうちパートで働く予定です。

Ꮇ
我が家が家を建てた時は旦那しか働いていなかったので私は収入0
旦那の年収500万くらいで、頭金100万しか入れず4300万のローン組みました。
年齢的にさえこさんくらいの年齢でした!
その時は無謀な事だと思わず
どうにかなるでしょ〜と思ってローン組みました。
住む地域によって物価とか違うのでなんとも言えないですが、
4年経って子供が産まれたり私がパートを始めたり環境変わってますが、我が家は実際どうにかなってます◡̈❤︎笑
贅沢な暮らしを望んでなくて普通の一般家庭の暮らしであればきっと無謀ではないと思います💓💓

バマリ🔰
共稼ぎに戻れば贅沢しなければやって行ける気がします。

まち
お二人ともお若いですし、さえこさん働くのなら全然いけると思います。
うちも同じくらいのローンで現在夫のみ500です。
(組んだ頃は夫450、私100弱)
さえこさんご夫婦より年齢が1回り近く上なので、繰上げ返済必須ですが、何度もシュミレーションしてこの金額ならいける、と組みました。
子供は1人の予定なので私は当分働かないと思います。早く復帰しても3歳からでパートの予定です。
二人目できたらフルタイムで働かないとですけど、試算したとき確か250くらいだったと思います。

はじめてのママリ🔰
私は32歳夫婦
旦那500 私350(時短)
4000万ローン
子供ひとり
です。
想像していた以上に貯金もできるし普通の生活送っています。
ただ、絶対共働き前提なので体調だけは気をつけてください。
子供はもうひとり欲しいのですが、なかなか出来ず娘が四歳になってしまう。。30超えるとホント作りたくても、出来づらくなるかもです。。
まだお若いので、悩みすぎず前進んでください。
お互い頑張りましょうね♡

ポケ
かなり無謀かなと思いますが、もう買われたならどうにかやってくしかないのかなと思いました!

退会ユーザー
結構大変そうな額ですね、私なら契約しないかなと思います…
お子様の進学先とかどのように考えておられるのかわかりませんが奨学金とかに頼る可能性もあるかと。それでもいいなら頑張って返していくしかないですね💦

退会ユーザー
時短から抜けたら奥様の年収はどのくらいになりますか?自分は働き続けたいと思っていても、こどもの病気や家族の看護介護など様々な事情で働き続けられなくなることがあるので、最悪一馬力になってもローンを払い続けられるくらいの借入額にしたほうが安心だと思います。
万一のときは、実家義実家から援助が見込めるようなら、今の額でも大丈夫かなーっと思います😌
コメント