
ママ友との付き合いについて相談です。新しいママ友グループに入りましたが、近所のママ友も誘うべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
ママ友との付き合いについてご相談です!!
近所に住むママ友がいて、その子とは児童館に遊び行ったりたまにランチする仲です。
ただ、私は引っ越してきて他にも知り合いを作りたいし色々情報が欲しいのもあって、1人で出かけて新しいママ友グループに入りました。
皆さんなら新しいママ友グループに、近所のママ友も誘いますか??
正直、私は同じ子とずっと一緒にいるよりも色んな人と話したいのもあって誘いたくないんです^^;
でも新しいグループも近所のママ友とも行く児童館は同じなので、会うのも時間の問題です꒰。・ω・`;꒱
私が大人になってその子を誘うのが1番ですよね…笑
皆さんはママ友との付き合いどうしてるのか教えてください!!
- キティコ(9歳)
コメント

退会ユーザー
私だったら誘わないです(^^;
その人はその人で私以外にも他に気が合う人見つければいいし、私がグループで楽しくてもその人が楽しめるかもわからないので…

退会ユーザー
私は誘いません!!
その人が合わなかったら気まずくなるし
別でお付き合いします(^^)
-
キティコ
回答ありがとうございます!
確かに合わない可能性ありますよね‼︎
そこ考えてませんでした^^;
別でお付き合いして、顔合わせる機会があれば紹介だけしてみようと思います( ´ ▽ ` )ノ- 5月11日

退会ユーザー
大人になってまでそういうのめんどくさいなーと思っちゃいました( *¯ ³¯*)
世の中いろんな人がいるのでわかりませんが自分の友達が誰とどんな付き合い方していても気になりません
わざわざ誘う理由もよくわかんないです
友達と遊ぶのにわざわざほかの友達にまで連絡して一緒にあそびますか?
大人なので児童館で会ったところで何も思わないと思いますよ\( ˆoˆ )/
-
キティコ
回答ありがとうございます!
そうめんどくさいんです!!
児童館行って隣にいた人と話したりすると、そこには入って来ず…
気を使うのも面倒だから一人行動した時に色んな人と話すようにしてたんですが、一人行動してるのを知ったら誘って欲しそうな雰囲気で…꒰。・ω・`;꒱
でも子供じゃないし、知り合い作りたいなら自分で行動して!って感じですよね(>_<)
誘わず、顔合わせる機会があれば紹介だけするようにします✨- 5月11日
ちはる0208
これまで仲良くしていたのに、児童館では違うグループと一緒…というのは微妙なので、一度声かけるとおもいます。
退会ユーザー
もうそれでご自身気持ちが決まっているなら良いと思いますよ!
頑張って下さい!
キティコ
回答ありがとうございます!
そうですよね!
いくら友達とはいえ別のグループの子とも気が合うかわからないですもんね^^;
誘わず、顔合わせる機会があれば挨拶だけしてみようと思います( ´ ▽ ` )ノ
キティコ
回答ありがとうございます!
イベント時は近所のママ友と行っていて、何もない日に別のグループの子と行ってました!!
ただ誘ってしまうと何をするにもどこへ行くにもずっと一緒になりそうでモヤモヤしてたんです^^;
顔合わせる機会があれば紹介だけしてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ