
本当に些細なことなんですが、夫のティッシュの使い方がへたくそすぎて…
本当に些細なことなんですが、夫のティッシュの使い方がへたくそすぎて、イライラしてしまいます。
なんかちょっとこぼしたりして、多分2,3枚もあれば事足りるような時でも大量に使います。
そもそも1回につき2,3枚ティッシュを出しちゃってます。癖なんでしょうね。
今日なんて床にこぼしたものを拭くのに4枚くらいいっぺんにとって拭いてって5回くらいやっていました。
そのくせに普段はすっごくドケチなんです。
わたしがキッチンペーパーでちょっと拭こうものなら、もったいない!と。
キッチンペーパーのほうが厚手で枚数少なく拭き取れるんだから、ティッシュ20枚も使うよりいいじゃんってわたしは思っています。笑
めんどくさいので注意はほとんどしませんが、たまに見ていられなくなってしまいます…。
ティッシュそんなに使わなくてもいいよねと優しめに注意しても、全く直りません。
まあめちゃくちゃ高級な物でもないので、こんなこと気にする必要もないんですが…。
わたしも出産間近でホルモンバランスがおかしくなっていて些細なことに腹を立ててしまっているのだと思います。
ティッシュの無駄遣いをやめさせる方法
または、わたしの気持ちの持ちようなど
アドバイスいただけたら幸いです😢
ほんのちょっとのことがきっかけで死にたくなる
というか、生きるのがめんどくさいです。
こんな母親の元に産まれてくる赤ちゃんがかわいそうです。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

エイヤ
たぶん、癖なのでティッシュを半分に切るといいかと!
それかもともと小さいやつを買う!
私自身トイレットペーパーめちゃくちゃ巻いちゃうんですが※癖で 別にそんなに量いらないのはわかってるんですよね笑
そしたら横幅狭いやつ売っててそれに変えました!

U子
うちの旦那もティッシュ使いまくります😭💦💦
ご飯どきなんかは、一回一回新しいティッシュを出して口やら何やらを拭いてます…
なので、食後のテーブルはティッシュの山です😱💦💦
どこでもいるんですね😓💦
しかも買いに行くのは私なんだけど?
みたいなー😂💨💨
旦那に買いにいかせたらちょっとは考えるかも🤔💦⁉️⁉️
辞めさせる方法はアドバイスできませんが、境遇が似てたのでコメントさせてもらいました🙇♀️💦‼️
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと口やら手やら拭くのに一回一回ティッシュ出さなくても足りますよね😠笑
むしろわたしが勝手にティッシュ買いに行ったら、いくらだったの?他の店でもっと安い時あるよ!って言って夫が自分で買ってきます。笑
ケチすぎて怖い…じゃあ使い方考えろよって感じですよね😤😤- 1月12日
-
U子
買い物にケチつけられるんなら、やっぱり旦那さんに任せたらどうでしょう🤔⁉️⁉️
食材買ってたら日用品…とくにペーパー系は大きいから荷物が増えて大変ですしね💦
↑妊婦さんだし、こーゆー理由つけてお願いするといいかも✨
うちは買い忘れるし、すぐ使い切っちゃうから、少し割高ですがコープに配達してもらってます😓💦💦- 1月13日

はじめてのママリ🔰
1日で箱ティッシュの半分なくなりました。もう嫌だー😭😭😭
はじめてのママリ🔰
以前、安いしちょっと小さめのティッシュ買おうって提案したら、却下されました…😭笑
半分に切ってやりたいです😭
トイレットペーパーはまだわかりますよ☺️‼️
量が少ないと手についたら嫌ですしね!